こんにちは♪
今年創業90周年を迎えたアライズの高橋です
もう既に始まっておりますが、今月と来月は車検で入庫する車が非常に多くなるので普段の忙しさと比べると300%増しになります
4月上旬まで無料代車15台はフル稼働となります。
先約頂いたお客様から配車予定を組みますので、無料代車ご利用のお客様は、早めに入庫予約をお願い致します
お仕事を頂ける事に感謝しつつ、年齢も年齢なので体を壊さない程度に頑張ります
数年前に・・・
という当時でも日本全国探しても見つからない内外装新車レベルに近い超お宝の9N系5速ミッションのVWポロGTIを弊社で販売させて頂いたのですが、ご縁があって弊社へお譲り頂きました
前オーナー様(弊社顧客様)は、コレクションカーとして大切に屋内保管そして更に高級ボディカバーを掛けて保管
屋内保管でボディカバーという完璧防御で愛車ボディを保護
エンジンミッションのコンディション維持でちょっとドライブへ出かける時は「晴天」の時だけ・・・
という拘り
引き取りにご自宅へ伺った時、「販売させて頂いた当時のコンディションそのまま」で、めちゃくちゃテンションがUP
走行距離を確認したら・・・
約1,500kmしか走行距離が増えておりませんでした
ボディ・室内・エンジンミッションは「限りなく新車時に近い状態」
譲って頂いた後、テスト走行を兼ねて(本当はテスト走行しなくてもいいくらいのコンディションなんですが)思う存分高速道路でマニュアルミッションを楽しんで・・・
さぁ、この後はポロGTIをどうするか思案・・・
本物の程度の良い9N系ポロGTIは絶滅危惧種になっているので、手放したら二度と手に入らない可能性があるから私個人所有車に・・・
と本気で思ったのですが、旧車を既に複数台所有しているので在庫車が置けなくなってしまうという理由で断念
どうしても、このポロGTIを100%大切にしてくれる方へ販売したいという想いから、某車種(かなりマニアな車です)でマニュアルミッション車を探してぇ~、というバックオーダーを頂いていたお客様へ「ご希望車種とは違いますが、マニュアルミッションでお宝レベルのVWが入庫したのですが、ご覧になりますか?」とご連絡したところ・・・
「すぐ見に行くぅぅぅ~」という即答が
現車確認=即契約・・・
広告掲載することなく決まってしまいましたが、私自身すごく嬉しいです
前オーナー様は私も感服するくらい車好き・車マニアの方
次のオーナー様も車好きで車を大切にする方
こういう縁結びは最高に嬉しいですね
今回は新オーナー様も「本当に、この値段でいいの?本当に?」とビックリするくらいの破格値で販売しちゃいました
強い拘りやポリシーもなく、そして、在庫車の車両状態も良く分かっていないで「程度がいい」と、ただ単純に中古車を並べて売れればいい、車両価格を安く掲載して高額諸費用で儲ければいい、という中古車販売店が非常に多くなっていますが、そんな販売店で購入して後悔しているお客様を数多く見てきています。
手前味噌で恐縮ですが、
弊社に限らず本当に良い商品(中古車)を置いている・本当の高品質車を販売している・自社の在庫車に絶対的な自信を持っている、という販売店は、基本的に車好き(良い意味での車変態)なので、販売する前の在庫車車両状態をしっかり把握していたり、良いところも悪いところもしっかりと事前説明できます。
そういう販売店で購入する事で、購入後の「幸せ」「安心」も購入できると確信しています。
契約するまでは良い顔して、販売後は売りっぱなしにするお店かどうかは、購入後の通常アフターサービス(定期点検整備や車検整備など)で、購入されたお客様がどれだけ入庫しているのかも大切です。
きちんとアフターフォローしているかしていないかが分かります。
現在、中古車探しをしている方は、お店の在庫車ラインナップ(国産車・輸入車・トラックなどポリシーなく展示している販売店はNG)を確認したり、見積書の諸費用欄をしっかりと確認したり、お店の人と直接話をして車にどれだけ詳しいか又は車がどれだけ好きか・在庫車の車両状態をどれだけ把握しているのか、というのを確認するだけで、良い車を見つける確率も上がり、ご自分に合った・理想の販売店に巡り会う確率もUPすると思います。
お客様の事はどうでもよく、給料を貰うためだけで中古車販売店で働いているような営業マン(販売担当者)に当たらないように気を付けてください。
私の経験上、中古車購入で失敗する方々の大きな特徴と言えば、
「価格(数店舗比較して、その中からとにかく安く購入しようとする)「お店の規模・見た目」「CMなどで有名なお店」を最優先して中古車購入している方々だと実感しています。