こんばんは♪アライズの高橋です。
まず初めに臨時休業日のご案内をさせて頂きます。
10月
18日(金曜日)
19日(土曜日)
20日(日曜日・定休日)
21日(月曜日)
までお休みとさせて頂きます。
22日(火曜日・祝日)から通常営業となります。
ちなみに22日が祝日って事を知らない方も多いようですね
過去のブログでも高品質中古車の選び方など書きました。
今回は、「核心」部分の序章をちょこっとだけ書きます。
本当に良い中古車を購入するのに販売店の大小・有名店無名店・店舗の店構え(立派なショールームなど)は、全く関係ありません。
購入して頂けるお客様の事を心から想い対応そして感謝している販売店は、納車整備は一切手抜き簡易整備はしません。
当たり前の話ですが、弊社は利益最優先で、見て見ぬふりの手抜き簡易整備は100%しません。
手抜き簡易整備されたかどうか・契約するまで口先だけ良い事を言っていたか、販売店の本当の姿(裏の顔)が見えるのが・・・
「納車整備記録簿」です。
購入した車をお客様へお引渡しする前に車屋さんが実施して、その内容が書かれている「法定」整備記録簿。
どこをどう見るのか・・・
もしくは、この記録簿を渡されなかったとい方がいたら・・・
今日は序章なのでここまで
それでは、新入庫車のご案内をさせて頂きます
2012年
VWパサートヴァリアントハイラインTSIブルーモーションテクノロジー
ナイトブルーメタリック
走行16,800km
外装(ボディ状態)に関しては、右ドア小キズと左リヤドア下の小キズ小凹みがありますが、誇張でもなく殆ど気にならないと思います。
もちろん、下記の在庫車ページには隠す事無く堂々と写真を掲載していますので「どこの部分?」と思った方はご覧頂けます
ボディ全体を見て頂ければ良家出身(大切にされていた)のパサートヴァリアントという事が感じて頂ける佇まいです
その良家というのは、年間走行距離が少なくても過去の整備全てをVWディーラーという事もありますが・・・
このピカピカな状態のメッキモールをご覧頂ければ「どんな駐車場」で大切に保管されていたかが容易に分かると思います
ちなみに、口先だけ程度の良い車を掲載・販売しているお店の場合・・・
こういう腐ったモールの場合があります。
前オーナーの愛車大切度も保管場所もボディケア有無も簡単に把握できますが、こんな写真を掲載できないのでメッキモール拡大写真なんて掲載していません。
程度が良い・見たら気に入ると言われて見に行って、気の弱い方でしたら営業マンにゴリ押しされて契約してしまうのではと思います。
メッキモールの写真掲載が無かったら、見に行く前にメッキモール状態を確認したほうが良いと思います。
レザーシートも真横から撮影されていたり、太陽光でシートが反射しているシート、座面端と脇腹にあたる部分の写真が写らないようにしているシート、作為的に撮影しているので何かしらを疑ったほうが良いと思います。
皆様がどこで中古車を購入されるのも自由です。
ただ・・・車を見に行っているのに、その車の状態を詳しく説明しない(できない)で、すぐに商談をしたがる、即日契約を勧めてくる、そんの営業マン(販売店)から購入して後悔するような事があっては、買った車を大切にしよういう気持ちが無くなってしまいます。
購入後は何年も所有する「愛車」になるわけですから、契約よりも車両状態と車両説明をしっかり確認して「本当の愛車」を手に入れてください
弊社は、値段の安さで勝負しておりませんし、見栄えだけでも勝負しておりません。
在庫車の保管(全て屋内保管)もそうですが、大切にして頂けるお客様と購入後もきちんとメンテナンスして大切にして頂ける方だけをお待ちしております。