おはようございます
相変わらず早朝出勤・深夜帰宅という日が続いており、流石に疲れてきておりますが、車両購入されたお客様そして整備車検修理などご依頼頂いているお客様がいるから頑張れます。
お客様へ感謝申し上げます。
さぁ、早朝ではありますが、新入庫車のご案内をさせて頂きます
W204
2008年
ベンツC250アバンギャルド
V6エンジン
オブシディアンブラック
走行32,000km
私の大好物「V6モデル」のW204が入庫しました
昨今、排気量のダウンサイジングが流行となっておりますが、ベンツに限らず車本来の走行性能・静粛性・乗り心地・パワー・エンジン音などV6エンジンを運転したら違いに感動すると思います。
私個人でもベンツ・BMWを所有する時(現在は6気筒3,200ccのボルボ)は、V6モデル中心に選定してます。
そのくらい、運転のしやすさ(特に高速道路で)・余裕のある走りを感じる事ができます。
人それぞれ好みがありますから、コンプレッサーなど付いている1,800cc前後の車や低排気量NAエンジンと乗り比べて「これだ」という1台を見つけてください
車両状態に関しては、写真からでも何となく想像できると思いますが、実際に目の前でCクラスを見たら「良い車に出会えたぁ~」と喜んで頂けるコンディションです。
程度の良し悪しを判断できる一つとして、メッキモールを見て頂ければ「完全屋内保管」という事が容易に分かります。
ちなみに・・・
こういうボディケアもされず保管状態も悪かった粗悪車を仕入れて、ボディだけピカピカに磨いて「程度の良い車」としてモール写真を掲載していないで中古車サイトへ出している販売店もありますので、ご注意ください。
やましい事をしている販売店に限って「見たら気に入って頂ける車」「綺麗な車」「程度の良い車」とお決まりの言葉が返ってくると思います
安さに惹かれて購入して、購入後あれこれと修理費用が掛かるくらいなら、予算をちょっとオーバーしても本当に程度の良いベンツCクラスを手に入れたほうが、「あの時、あっちの車を購入しておけば良かった」と後悔しないと思います。