WAKO'S エンジン内部洗浄RECS施工 TOYOTAアルファード | 輸入車販売と整備のアライズ

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんばんは♪アライズの高橋です。

代車が6台しかない為、相変わらず貸出スケジュール調整で「てんてこ舞い」・・・あせる

そして、連日の整備作業に追われております叫び


ですが、お客様からの「しっかり整備してくれてありがとう」という言葉を励みに頑張れますチョキ


最近、エンジン内部洗浄RECS施工のブログ掲載をサボっていたので久しぶりにご紹介をしたいと思いますニコニコ


ホームページ からお問い合わせ頂きました新規ご入庫車両です。

施工車両は、トヨタ アルファード(ANH10W)です。


早速、RECS溶剤をセッティング音譜

いつも通り効果を最大限に発揮をさせるため、溶剤をケチらずタップリ約350ml~450ml!!(それぞれの車両状態に合わせた最適なRECS溶剤量のノウハウを独自に集めてきたので、適正量は企業秘密とさせて頂き350~450という表記にさせて頂きましたにひひ


通常の施工店での2,400ccエンジンは240mlですにひひ


注入も、ゆっくり時間を掛けて溶剤を入れていきます。

今回のアルファードは、施工完了まで約3時間30分です音譜


短時間(1時間程度)で注入する事もできますが、「RECSを試したい」というお客様の期待を裏切らないように、より高い効果を体感して頂けるよう時間を掛けておりますチョキ


注入完了後は、お決まりのレーシング(排出)ビックリマーク

初っ端のアイドリング時は、こんな感じですが・・・

アクセルを徐々に踏み込んでいくと・・・ビックリマーク

出てきましたねぇ~にひひ


さらに踏み続けると・・・




想像以上に、大量のウ●チが排出されちゃってます叫び

この後は、作業場が真っ白になって撮影続行不可!!


作業完了後のお引き取り時、オーナー様へ写真を見てもらいましたが、「えぇぇぇぇ~!?俺の車からこんなに出たんだぁぁぁぁ!?」とビックリされておりましたにひひ


施工前と施工後では、全く別物といえるくらい変わりましたチョキ

特に、アクセルを踏んだ時の加速感やアクセルの軽さには感動されると思いますニコニコ


この度は、RECS施工ご入庫ありがとうございました。

コンディション維持の為、定期的にご入庫頂けましたら幸いです。


そして、最後にお決まりのPR音譜


冒頭でも書いておりますが弊社では他店様と溶剤の使用量と施工時間が全く違いますビックリマーク

RECS液剤は高価なため、規定量より少なく施工するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク高価だからこそ、その価値・性能に見合った施工をしております。


作業時間を短縮するために、液剤を早く注入するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク時間短縮より効果を最優先しておりますので、じっくりゆっくりと時間を掛けて液剤をエンジン内部へ注入しております。


何度も通院させて費用がかかる病院・・・

短期間で負担を少なく完治させる患者想いの病院・・・

どちらを選ぶかはお客様の自由ですにひひ


他店でRECS施工しても効果が体感できない

一度もRECS洗浄をしたことが無い

燃費が悪くなった

オイル交換をマメに行っていない

エンジンの吹け上がりが良くない

走行距離が多い

街乗り近所乗りがメインで走行距離の少ない車


どうぞ弊社にてRECSの効果をお試しください音譜


施工ご依頼や施工可否の確認ご相談など弊社ホームページからお問い合わせください♪