弊社が事故車を扱わない理由 | 輸入車販売と整備のアライズ

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんばんは♪


暖かかったり寒かったりで、体調を崩さないように手荒いうがいを欠かさず遂行!?しているアライズの高橋です。


本日の話題は・・・

まずは、衝撃的な写真からご覧下さいドクロ叫びドクロ叫び
輸入車販売のアライズ
輸入車販売のアライズ
輸入車販売のアライズ
輸入車販売のアライズ
輸入車販売のアライズ
5車種を掲載しておりますが、何の写真だか見ればお分かりだと思います目

そうです、事故を起こして大破した車=事故車です叫び

「ぐちゃぐちゃ」という表現ができるくらいのクルマです叫び


皆さんが広告などで目にする「修復歴あり・なし」で、「修復歴あり」となっているクルマの元の状態が写真のようだったら・・・ゾッとしませんか?

もちろん、もっと軽い状態の「事故車」もありますが・・・


正規ディーラーも一般の業者も(当然、弊社も)利用する業者専門オークションには「綺麗に直されている事故車」も売買されます。


表題の「弊社が事故車を扱わない理由」ですが、上記のように元の状態が分からない「直された事故車」なので、見た目は綺麗ですが足回りや機関系のダメージ具合が分からないので私は事故車の仕入れを行ないませんし、販売もしません。


でも、かなりの数の事故車が売買されているんですよね~・・・

真相は書けませんが「修復歴なし」と謳って広告だしているのかなぁ・・・


ここからは、余談なので興味がある方だけお読みくださいにひひ自動車業界では、写真にあるような状態のクルマでも売買されます。


健康体(無事故車)のクルマに比べて二束三文で売買をされて、大半は中古パーツを販売したりする解体屋さんが「部品取り車」として仕入れをする中・・・

ぐちゃぐちゃなクルマを「直して販売する業者」もおります汗


上の5車種は人気車種なのですが、人気車種ほど再生されます。

今の板金修理や事故車再生技術はかなり進化しているので、「しっかり」「きちんと」直すことも出来ますが、写真のように「ぐちゃぐちゃ」になったクルマをそこまで直そうとすると健康体(無事故車)のクルマより販売価格が高くなってしまいます。


そこで、こういったクルマは「とりあえず見栄えだけ綺麗に」というやり方で直して、一般ユーザー様へ販売するのですが、その販売媒体は「ヤフーYahoo」がほとんどです。

大量にクルマを出品しているのに「個人出品」としていたり、「保管場所の関係」といって所在地を明確に明かさなかったり・・・

匿名性の利点ですね・・・


私がヤフーで発見して驚いたのが、出品者の出品車両が「全て事故歴なし」となって出品されていた事です叫び

当然、所在地は都道府県のみ公開です。

何人もその出品者から購入されているのですが、落札者全員が「すごく綺麗な車をありがとうございます」「程度の良いクルマを安く譲っていただいて感謝しております」と書いてあるのを読んでさらにビックリしました。

落札者の方が満足したクルマを手に入れているのなら良いのですが・・・

ちなみに、写真のような状態のクルマを仕入れて直してヤフーYahooで売っておりました・・・

悲しすぎます・・・クルマが好きでクルマ屋をやっているのではなくて、金儲けのためだけにこういう事をするのが・・・

出品者を信じて落札した人たちが可哀相です・・・

他にも同じようにして出品している人?業者?も発見してしまいました・・・


私は、車が好きでクルマ屋をしておりますし、自分が乗りたいと思えるようなコンディション(状態)のクルマを仕入れるように心がけております。

だから、ヤフーなどで購入される方に言いたいのですが、出品者の素性を隠して出品されているクルマは本当に大丈夫なのか?大切なお金を購入するまで素性を明かさない人?業者?へ支払っても良いのか?という事をちょっとだけでも考えてからお決めいただければなぁ、と思います。

お金を払うまでは「良い出品者(人)」というのは当然ですが・・・

やましい事がなければ、隠す必要はありませんから・・・


最後に、

誤解が無いようにお伝えをしたいのですが、ドア交換やボンネット交換やフェンダー交換などパネルのみ交換したクルマで事故車にならないクルマも多数存在します。

例えば、新車で購入された方や中古車で購入された方がドアを大きく凹ませてしまった場合、車両保険に加入していて車両保険を使って修理をすると、「交換修理」する事があります。

特に新車価格が高額だったクルマほど「車両保険加入率」が高いので、交換されるケースが多いのかな、と感じます。

「そんなクルマは嫌だ~」という方は、弊社のような一般中古車販売店はもちろんディーラー認定中古車もそういうクルマも含まれていますから、「新車」を購入する事をお勧めします・・・。

あくまでも事故車となるのは、写真のように「骨格までダメージを受けたクルマ」となります。