「学校では教えてくれないアーティストのなり方」(イントロ) | Arisaのブログ 「学校では教えてくれないアーティストのなり方」

Arisaのブログ 「学校では教えてくれないアーティストのなり方」

「学校では教えてくれないアーティストのなりかた」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「学校では教えてくれないアーティストのなり方」(イントロ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーブルックリン、ヲウチギャラリーにて。


このブログ、今日の2013年4月6日から始まりました。(NY時間)

よろしゅう!(たまに大阪弁になります!)


サブジェクトは


「学校では教えてくれないアーティストのなり方」です。

どうしてこのブログを始めたかというと、

私はニューヨークに1998年から住んでいるのですが、

アートという分野から日本を見たときに、

アーティストを職業(仕事)にしている人が

少ない。。。

めちゃくちゃ少ない。。。


どうして?


でも、がんばっているアーティストは多いのです。

そこで、

アーティストのなり方が間違っているのではないか?

美大では教えている事は大丈夫か???

などという観点から、

アーティストがどうしたらグルーバルな成功が出来るかの秘密を

Love とPassionを添えて、伝えていきたいと思いました。



まずは、わたしの自己紹介をさせてくださいね。


Who is Arisa?

1998年に日本を離れ、ジャズシンガーとしてニューヨークへ渡る。2008年、モダンアートの発祥地であるブルックリンで、「アートを生活の一部に」というコンセプトのもと、アートギャラリー「Ouchi Gallery」を設立。さらにアーティストマネージメントエージェンシー Zank & Mars, LLC. を運営し、アーティストの育成にも力を入れている。「アートを通して世界を変える活動」を行うNPO団体 Art Magnet 理事。2008年には、アフリカ、ナイジェリアの子供たちに、「紙一枚で作れるアート」の折り紙を教えるためのOrigamiプロジェクトを自ら企画し、アフリカに滞在した。2012年にはカナダにて開催、同年にイタリアにて開催、同時にイタリアで100人のアートエキシビジョンを開催している。自身のアーティスト活動としては、2007年、アトランタのコカ・コーラ博物館の壁画チームに参加。また現在もジャズシンガーとしてブルックリンを拠点に活動中。



どうしてこの思いが芽生えたのかは

次のブログでお伝えします。。。

ひらめき電球いいね!もらえるとめっちゃやる気出ます!ありがとう~。
http://www.aoa-arisa.com

arisaのブログ