2015年10月18日(日)晴れ
東京都三鷹市井の頭
井の頭恩賜公園 野外ステージ会場
12:35~ フラ・ポーアイ・ナレイ フラダンス
f

f2

f3

f4

f5

笑顔素敵なフラガール

          絹川ありさ


本日も、ご来場ありがとうございました。

        漂泊ライター★絹川ありさ



追伸

写真撮影が禁止の三鷹の森フェスティバルは早めに辞して、
向かった先は井の頭100祭。
井の頭公園は、2017年に開園100周年を迎えます。
その100歳の誕生日に向けてのお祝いイベントです。

途中、吉祥寺通りの駐車場付近でいただいたリーフレットをめくると、
ちょうど「フラダンス」を開催中の時刻であることに気づきました。
フラダンスだけは是非観たいと思い、駆け足で忍び寄った。

華やかなフラガールたちが、楽しそうに舞っていた。
最後の方しか観れなかったが、
たくさんのフラガールたちがいたようだ。
踊り終わったらしいフラガールたちが、
客席にもあふれていた。

最終曲のブルー組は、
ベテランだろうか。
常に笑顔を絶やさずに、
激しい踊りを舞っていた。
お昼時は半袖でもいいほどの暑さで、
熱気ムンムンあふれていた。

どのフラガールも長い髪だったが、やっぱりカツラだろうか?
f6

今年の国立天文台の一般公開日は、
10月23日(金)プレ公開14:00~と
10月24日(土)本公開10:00~です。
『国立天文台★50センチ反射望遠鏡
 ~みたか太陽系ウォークスタンプラリー2015★海王星11~』


『フラメンコに酔いしれる
 ~第26回 三鷹国際交流フェスティバル2015★彗星04~』


アフリカ音楽の時にいただいたCD付き本のチラシに、
「著者 ムクナ・チャカトゥンバ 2014年に死去」と書いてあった!
今年出演していたのは、毎年出演していたムクナ・バンドのメンバーだったのかも。
『最終回・アフリカ音楽で踊り出す
 ~第26回 三鷹国際交流フェスティバル2015★彗星04~』


『「羊毛とおはな」を偲んで~三鷹の森フェスティバル2015★彗星11~』

tetote【花と太陽と動物】トールペイント作家☆絹川ありさ
【手描き★ハロウィン♪コウモリとおばけが飛び出たコースター】

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 三鷹情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

「フラやってた」というと、
フラダンスだと勘違いされる。
やっていたのは、フラメンコの方です。
フラダンスは素足であるが、
フラメンコは靴音を鳴らしてリズムをとり、
全身で感情を表現します。