2015年10月12日(月・祝)体育の日・晴れ
東京都武蔵野市御殿山1-17-6
井の頭自然文化園 本園
ヤマネコ舎前(右)
n1

「あそこにいるよ!」
n3

ツシマヤマネコ
ノリちゃん(メス)
n4

お耳だけ見えたノリちゃん

            絹川ありさ


本日も、ご来園ありがとうございました。

        漂泊ライター★絹川ありさ


追伸

竹やぶの下に隠れるようにお尻を向けていたノリちゃん。
公開されたばかりだったので、
まだまだおっかなビックリだったようだ。

さらに、この日はヤマネコ祭が開催されていたので、
ヤマネコ舎の前にはボランティアさんたちの説明もあり、
多くの観客が訪れていました。

ツシマヤマネコクイズもありました。
n2

~全国「とらやま」スタンプラリー~
全国のツシマヤマネコ飼育施設10箇所を巡ると、
左護ツシマヤマネコ米一年分がいただけるそうだ。
すた

この小さなお家の中にあったのは……
y

全国ツシマヤマネコマップ2015
m

井の頭から盛岡にお引っ越ししたトラジロウくんは元気かな?
ノリちゃん以外は非公開のタカラくんとフユトくん。
m2

気になったのは、
今、ツシマヤマネコのノリちゃんがいるところにいた
アムールヤマネコのユズキくん(人工授精によって誕生)の行方。
ガイドさんに訊いたところ、ココにいました。
真ん中の丸太で飾られたお部屋です。
(右側には、ユズキくんの父イチゴがいます)
y

ユズキくんは、最上階で気持ち良さそうに寝てました。
y2

ヤマネコ祭が開催されていた芝生広場
ぜ

『吉祥寺を走る「ふうせんいぬティニー」の無人バス』

tetote【花と太陽と動物】トールペイント作家☆絹川ありさ
【手描き★ハロウィン♪コウモリとおばけが飛び出たコースター】

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 武蔵野(市)情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

全国のツシマヤマネコに逢いに行きたいな。
ちなみに、井の頭自然文化園のスタンプは、
東京タワーとスカイツリーの間にいるヤマネコの絵柄でした。
公開されたばかりのノリちゃんに逢いにおいでよ。