粘る清水!&アチャ、祝・1号! | 成瀬ありさのベイスターズらくがき帳

成瀬ありさのベイスターズらくがき帳

お金はないが、愛はある!
24時間激しくベイスターズ・ラヴな管理人による、
イラスト満載の熱い日記です!

「ハーイ!全国の読者の皆しゃん、お待たしぇはーと

byボヤッキーボヤッキー


おじさん誰も待ってねえべや。


では、昨夜の参戦レポートと参りましょう!


試合自体以外のことと、「萌えはーとアルバム」は、

今晩ご紹介したいと思います!


おじさん昨年は肉川ばっかしだったアルバム(笑)。

今回の犠牲者は誰だべ(笑)。


「B☆スピリット」のボウリング大会でいただいた、

開幕戦招待チケット♪


ついに、待ちに待ったこの日がやって参りました!


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ベイスターズの先発バッテリーは、

予想通りの清水&橋本選手。


マリーンズから移籍コンビですね。


おじさんツンツンブラザーズ長男、

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


(*´Д`)=зはひぃ、はひぃ。


おじさん初回。先頭打者・肉川のヤツ、

生意気にいきなりヒットが出たべや。


その後、続かず汗


3回まで4安打の清水投手、4回に阿部選手から、

ソロホームランカッキーンを浴びてしまいます汗


ヽ(;´ω`)ノ ひやぁー汗


おじさん取られた点は、取り返せばよかんべ。

打線はどーだったんだべ?


それが横浜の気温同様お寒くてですね、

6回までたったの3安打汗

打線が続かない以前の問題で、ランナーが出ません。


おじさん肉川の2安打と吉村かい。


ランナーを出しつつ、清水がピンチを切り抜け、

せっかく粘り強く投げてんのに。


6回までの両チーム、なかなかの投手戦でした。


しかし、野球の展開はわからないもの。

後半戦から面白くなります!


7回、スレッジ選手のヒット、吉村選手のフォアボール後、

カスティーヨ選手が初ホームランカッキーン

3対1で逆転!


おじさんアチャ、やるじゃねえか♪


一塁側ベンチに、

大喜びするゴリラがいたみてえだけんど(笑)。


私もスポーツニュースで見ましたよ(笑)。

このまま☆ゲットといきたいところです!


しかし、ベイスターズの悪いクセが汗

8回、清水投手がつかまってしまいます。

坂本、松本選手がヒットで出塁後、

セカンドゴロや犠牲フライの間に2点入り、同点に。


(>_<) キャー!


おじさんおーい、清水ー汗


9回からは山口投手が登板。

ストライクがよく入ってたので、

調子よさそうだと思ってたんですが。


おじさん清水は降板かい。

投げさせてもよかったんじゃねえか。


ヒットやフォアボール、デッドボールで満塁後、

坂本選手の犠牲フライで4対3に汗


結局、これが決勝点になってしまいました。


9回、橋本選手がフォアボールで出塁して、

代走の野中選手が盗塁したり、

代打の下園選手にヒットが出たりして、

盛り上がったんですけどね。


おじさん肉川がショートゴロで試合終了。


サヨナラならず、惜しかった!


ベイスターズの課題は、

読者の皆様もご指摘の通り、点を守りきれないところ。


清水投手をはじめ、よく頑張りました。

守備にも走塁にも闘志あふれ、打撃に粘りが出てました!


ベイスターズの皆さん、

参戦されたファンの皆さん、お疲れさまでした!