いよいよ明日は夏至。

 

茅の輪くぐって、

水無月買って参りました。

 

 

 

 

image

(画像提供:LittleMe 板谷さん)

 

占いアロマスナック

久々に開店です!

 

今回は「完全予約制」。

(おっ、高級クラブみたい?笑)

image

(画像提供:LittleMe 板谷さん)

 

ご予約のお時間に

いらしてくださいませ♡

 

 

 

 

 

 

私の占い、

お話したことある方は

分かっておられると思いますが

改めて書いておきます。

image

(画像提供:LittleMe 板谷さん)

 

 

私は

霊能者でも巫女さんでもないので

私の「占い」は

「ご神託」「お告げ」ではありません。

 

生年月日(と時間)から

英文和訳みたいに地道〜に

星の意味するものを

ひとつひとつ普通の日本語に訳し、

 

その占術の考え方に沿った解釈を

お伝えしています。

 

image

(画像提供:LittleMe 板谷さん)

 

 

 

だからね。

 

一方的に崇め奉ったり、

無批判に聞いちゃだめですよ。

 

「こういう考え方もあるのね〜」

「そういう見方だと、私ってこうなんだー」

って、思って欲しいです。

 

 

 

私は

学んだことも、経験上思うことも、

全て総動員して

あなたの質問に全力で答えます☆

 

そこから一つでも

「なにか」を

受け取ってもらえたら、嬉しいです。

 

 

 

 

日本では、歴史的に

「占い」というと

「神様のお告げを伝えます」

的なものが多かったのだと思います。

 
その意識が(私にも)どこか残ってる。

 

 

 
でも、現代の「占い」は
そうではないものも多いです。
 
(少なくとも私の占いは
ある意味、「分析」に近いと思う)

 

 

鑑定シートを拝んでも、
何も起きません。
(…そんなこと誰もしないか。笑)
 
何か心に響いたならば、
ぜひ、あなたの行動や選択に
役立ててくださいね☆
(画像提供:LittleMe 板谷さん)
 
 
例えばそれが
「当たってない、信じない」
という思いであったとしても
構いません。
 
それもひとつの「選択肢」です。

 

 

今回はおひとり様20分という
短い時間です。
有効に使いましょう。
 
 
 
英和辞典に
たくさん並んでいる
英単語の意味のように、
星の示すものも、たくさんあるんです。
 
その中から私が提示するのは
ごく一部。
 
 
明日はぜひ、
なぜ占いを申し込んだのか、
何を知りたいと思ったのか、

教えてくださいね。

 
私もそれに合わせて
「翻訳」を考えます。

 

 

 
では明日、
よろしくお願いいたしまーーす♡

 

 

 

 

 

 

 

ここからは普通の日記。

 

今朝の草取りは5時スタート。

 

最低気温は盛岡で11〜12度だったとか。

涼しくて、地面も乾いてた。

 

なので、

そもそも虫があまりおらず

効果はイマイチわからず。

 

 

引き続き使ってみます。

(おにやんま君、帽子につけてたんだけど

心なしか近所の人の目が冷ややかだったような…^^;)

 

 

引っ越し荷物ではありません。

未整理の本や文房具が積んである居間です。。。

片付けなきゃ。

 

 

 

今日は展示を2つ拝見。

 

 

やっと行けた!\(^o^)/青春館♪

 

 

(何故か休館日にばかり行ってしまってた)

 

六分儀のコーヒーが、ココアが、

ホットサンドが恋しくなった。

( ;  ; )

 

元、六分儀のマスターの

版画とアクリル画。

 

大好きだったお店の空気を

思い出しました。

 

 

 

もうひとつは、こちら。

 

 

現物を見ると

印刷とは全然印象が違う。

 

キラキラしてて

透明感があって

ちょっと蛍光色っぽかったりして。

 

湿気や気温が伝わってくるようだった。

 

 

 

 

いい天気でしたねー。✨

 

 

 

ではまた明日。

 

愛川 結

 

 

 

余談。

 

駅のサイゼリヤ、初めて行った!

混んでた。

システムがよく分からず、焦った。

(紙に書いて店員さんに渡す注文方法)

 

肌の状態が落ち着いたらまた行こう。

ワイン飲みたい〜。

 

 

合計750円!(税込)素晴らしい✨

 

 

すっかり夏の空の色。