フィットネスインストラクター@豊田市

一般社団法人体力メンテナンス協会

指導士養成講師

愛知支部 副支部長

髙井美里です!!

 

 

水曜日の夜は、バレトンレッスン!

オカマ声のわたしをみなさん心配してくれた。

声だけでカラダはぴんぴんなので申し訳ないきもちでいっぱいです笑

 

 

今日は腰痛予防のストレッチを。

私の周りでぎっくり腰やっちゃう人、急増中です。

何事も予防が大切。

 

 

image

 

 

最近夢中になれることについて考えています。

やっぱり私はレッスンなのかなって

結論に至りつつあるのですが。

みなさんは夢中になれることありますか?

 

 

「自分のやりたいことがわからない」という声を聞くことがありますが

それは夢中になれることがないということに近いのかなって思っています。

 

 

夢中になる・・・

一生懸命やる?

好きなことをやる?

そのことだけしか考えない?

時間を忘れてやる?

寝食を忘れてやる?

 

 

好きなことをやっているから夢中になれるのか。

夢中になっているうちに好きになるのか笑

 

 

好きじゃないと続けられないし、

夢中にならないと好きにもならない!?

もうわけがわからなくなってきました笑

 

 

テレとか、

比較とか、

自信のなさとか、

臆する気持ちとか

全くなくて純粋に楽しんでいるレッスンはやっぱり

夢中になれていることなのかなって。

 

 

こういうことに身を浸しているとき、

人って充実感を感じるのかなって思います。

 

 

「できる・できない」じゃなくて

「やるか・やらないか」だと思うんですけど、

頭でああだこうだ考えないで

まずは「やってみる」

夢中になる→好きになる。

こんな感じ・・・?

 

 

いずれにしても、夢中になるもならないも

健康状態も大切ですよね。

心配事があったり、カラダが不調だったら

やっぱり夢中になれない。

 

 

夢中になれないときは

休んで、ココロとカラダを整えてっていうことも

もちろん大事だと思います。

 

 

あと、夢中になるのに年齢って関係ないと思うし、

大人だからこそ、夢中になれることってあるのかもしれないですね。

 

 

わたしにとって勉強がそう。

大人になってからの方が断然楽しい!

 

 

夢中になってやると楽しいという体験をしたことが

大事なのかもしれないですね。

 


夜バレトン@井上公園水泳場      ※水曜開催             

12月5日

12月12日

12月19日

 

19:00~19:50

【場所】 
井上公園水泳場 2Fスタジオ
豊田市井上町11丁目8-6


【料金】   
1,500円


【服装】  
動きやすい服装(裸足で行います)


【持ち物】 
飲み物、タオル


image
ノートパソコン お申し込み→
メール お問い合わせ info.misato.park@gmail.com


※お申し込み、お問い合わせは直接メールして頂いても
OKです!!
info.misato.park@gmail.com