お越しいただきありがとうございます。


明き清きまことの心で神さまにお仕えする 

 

桜ミコトですニコニコ桜

 

 

 

 

先週の都内神社巡りの記事を

 

まだアップできていないのですが

 

今日は別の話題をニコニコ

 

 

 

 

 

昨日は

 

公民館(のような場所)で

 

骨盤体操教室に参加してきました。

 

 

 

1時間半のレッスンで

 

女子のイントラさん(下ネタ大好きw)から

 

タメになる話を伺いながら

 

楽しい時間を過ごしてきました。
 

 

 

 

タメになる情報というのは

 

ざっくりではありますが、

 

 

 

◆頻尿の人は

 

左の内ももが右に比べて硬いので

 

左の内ももを揉んだり、

 

軽くたたいてあげるとイイグッ

 

 

 

◆生理痛の辛いお嬢さんは、

 

膝上の指4本分の血海というツボに

 

両手で圧をかけて

 

揺らしてみたりゴリゴリしてみたり

 

するとイイグッ

 

お借りしました(出典)

 

 

◆脱水症状は足が吊りやすくなる

コーヒーやお茶を飲むと

10飲んだら11出ていくので

お水もこまめに摂ってあげるとイイグッ

手の甲をつまんで離した時に

すぐに元に戻らないのは水分不足のシグナル

 

 

◆梅雨の時期に体調が悪くなる人

ジメジメした梅雨時に

体を動かさないでじっとしていると

もっと体調が悪くなるので

体を動かしてあげるとイイグッ

 

 

 

以上、プチ情報でしたチュー

 

 

 

骨盤体操教室のあとは

 

車で5分ほどの神社さんへピンク音符




 

 

 

 

 武蔵国二宮 金鑚神社

住所:埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮 751

 

 

 

 

 

御祭神 

 

 

主祭神

天照大神 

素戔嗚尊 

 

配祀神

日本武尊 

 

 

 

金鑚神社(かなさなじんじゃ)
     
 金鑚神社は、旧官幣中社で、延喜式神名帳にも名を残す古社である。むかしは武蔵国二の宮とも称された。地名の二の宮はこれによっている。
 社伝によれば、日本武尊が東征の帰途、伊勢神宮で伯母の倭姫命より賜った火打石を御霊代として、この地の御室山(御岳山)に奉納し、天照大神と素盞嗚命を祀ったのが始まりとされている。
 鎌倉時代には、武蔵七党の一つ、児玉党の尊信が厚く、近郷二十二カ村の総鎮守として祀られていた。江戸時代には徳川幕府から御朱印三〇石を賜り、別当の一乗院とともに栄えた。
 境内には、国指定重要文化財の多宝塔や、平安時代の後期、源義家が奥州出兵のため戦勝祈願を当社にしたときのものという伝説の遺跡”駒つなぎ石””旗杉””義家橋”などがある。
 なお、この神社にはとくに本殿をおかず、背後の山全体を御神体としている。

旧官・国幣社の中で本殿がないのはここのほか、全国でも大神神社(奈良県)諏訪神社(長野県)だけである。


 昭和五十九年三月  神川町

 

 

 

 

1年ぶりのご参拝となりましたお願い

 

 

 

 

緑に囲まれた境内は

 

とても氣持ちよくて

 

何度も深呼吸したくなりますニコニコ

 

 

 

太鼓橋を渡り二の鳥居へ

 

 

 

 

 

二の鳥居

 

 

お詣りさせていただきます

(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

 

 

 

拝殿

 

 

 

 

 

 

 

武蔵二宮 金鑚神社には

 

ご本殿が無く

 

社殿は

 

拝殿・中門からなります。

 

 

 

中門(三鳥居)

 

 

 

 

ご神体

 

裏山の御室山(御室ヶ嶽)です。

 

 

 

 

拝殿と中門に挟まれたこの空間は、

 

ご神体である

 

御室山のエネルギーのご神氣を

 

たっぷり感じることのできる場所です。

 

 

 

 

 

ピンと張りつめた空間は

 

静寂に包まれ

 

いつまでも滞在していたくなる

 

大好きな場所です。

 

 

 

 

拝殿の正面との

 

エネルギーの違いを感じるのが

 

楽しみのひとつでもあります照れ

 

 

 

 

お詣りさせていただき

 

ありがとうございますお願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

今日のお散歩コースのお花たちピンク薔薇

 

 

 

 

 

 

頂きものお願い

 

ん?誰かのサインが書いてある・・・

 

 

 

 

鮮やかなお花の缶にびっくり驚き気づき

 

 

 

 

ガトーフェスタハラダの

 

グーテ・デ・ロワ 

蜷川実花さん写真作品フラワーパッケージ

 

 

 

個包装は全部で20種類のデザインがあり、

 

ランダムに楽しめます音符

 

 

 

封を開けるのが

 

勿体ない感じですニコニコ

 

 

 

 

 

それではまた~バイバイニコニコ

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます桜

 

 

 

 

 

 

 

  

 

サムネイル

公式LINEに登録いただいた方に

『大祓詞』 原文・フリガナ・解説のPDFをプレゼントプレゼント

ご登録後メッセージかスタンプを押してくださいね音符

 

 

@419tdcog からも検索できます♪

素敵なご縁がつながりますように♡

 

こちらから、レイキやセラピーのご質問もお気軽にどうぞ♪

 

 

 

ご提供中のメニュー

 

からだの緊張を緩め血液・リンパの流れを促し、

宮司指導による本物の祓い清めで

全身のの流れを整えます。

つらい肩こり、頭痛解消などの

お力になれるかもしれません。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

アチューメント後は、自己ヒーリング・他者ヒーリングが出来ます。

皆さまからのご感想はこちら

 

 

 

最後の最後までお読みいただきまして

 

ありがとうございます桜