こんにちは!

マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。



昨日の5月12日は、

中国では、日本と同じ母の日でした。



中国では、母の日にちなんだイベントや

お店でのプレゼントなどあります。



カーネーションを送ったり、

一緒に食事をする家庭も多いようです。




私は、今年なんと、

はじめてビールヨガに参加🍺






ビールもヨガも無料だけど、

お酒に弱い私は、一口、二口で充分!



ヨガの途中で「干杯」とかするので、

お酒好きにはリラックスして楽しいのかな…

と思いつつ、

やはり私はビールは無くていいな、

と感じました。



ビールヨガの存在は知っていたものの、

きっと日本にいたらやらなかっただろうなと思う。



中国にいるからこそ?!なのか、

とりあえず色々チャレンジしてみよう!

精神になってる自分に気づけました。






その他、CONRADのイベントでは、

帽子を作ったり、お花をもらったり、




近くのレストランでは

ケーキのプレゼントもありました。





ということで夫出張中でも、

子どもたちと楽しく過ごせた母の日、

と思いきや…






7歳の娘から、


「どうして弟の中国の幼稚園では

母のプレゼントを作るのに、

日本人学校では作らないの?!

母の日なんて聞いてないし…。」


と不満げ。






最近の日本の保育園・幼稚園、学校では、

ひとり親など家族の多様化を背景に、

母の日のイベントやプレゼントづくりは

減少傾向のようですよね…。




工作好きの娘には、説明しても不満のようで、

結局自分で夜、プレゼントを作ってました😅









うーん、確かに、

多様な家族がいるからこそ、

多様な祝い方があっても

いいんじゃないかなとも感じました。



母・父の日という言い方を、

保護者にしたり、

勤労感謝の日にお祝いしたり、

されているところもあるようですが…。



みなさんは、海外での母の日、

どう過ごしてますか?!





駐妻の「満たされる毎日」の過ごし方10選

ワークブックExpatNoteプレゼント中🌱

こちらから

 

 

海外生活が、
心身ともに健康でありますように♪