プロジェクター選び | 海と薪ストーブ 〜Diy田舎暮らし〜

海と薪ストーブ 〜Diy田舎暮らし〜

はじめまして。
Bino wave36を購入!

家の事! 薪ストーブ!
キャンプ! DIY!
等など書き留めていければとおもいます。
楽しく、時につまらない事が多々あるかもしれないですが、継続して投稿していければと?思います。
どうかよろしくお願いします!!

どうもプロジェクター選びについて!


どうみてもポップインアラジン2一択だったんです口笛


天井に置けてhdmiはワイヤレスで飛ばせるから

配線いらんし最高ですよね爆笑



こんなん……最高じゃんチュー

とまずはレンタルしてみましたおねがい

キキトでレンタルできるので買う前に一度使って見てから購入するといいですよ!


気に入ればそのまま購入できるところがいいですよね爆笑


ですが我が家はライティングレールに調光機能が……


調光下げるとポップインアラジン2は電圧不足で電源が入りません笑い泣き


ここで断念するしかなくなったのです…ガーン


そして次の候補は!!!


じゃん爆笑 xgimiharo+  こいつはまた凄いのです。

台形補正が自動!

内蔵バッテリーがあるから外にも持ち出せる

キャンプとかグラサン

ポップインアラジン2 より100ルーメン明るい!

デメリットとして!

hdmi が有線なので配線が見えるので天井に吊る場合は上手く配線隠さないといけないえーん

ポップインアラジン2 hdmiセットでこの値段キョロキョロ

xgimi haro+ はこのお値段キョロキョロ

値段!  持ち運べる! キャンプ爆笑

ほぼキャンプに持ってけるという理由で決定しました照れ

みなさんもいろいろと検討してみるといいですよチュー

それではまたキョロキョロノシ

次回はxgimihalo+の配線隠しについて