マチュピチュ 観光 | 続 アリム 旅に出る

続 アリム 旅に出る

世界一周を終えた男 アリム さいたまで新たな旅に出る

今 宿の人に 教えて貰った


テンゴ ケ セカル ミ ロパ=服を乾かしたいんですけど



移動編は前の記事で


とにかく特記しておきたいことは、 


マチュピチュ村へ行けば入場券が購入できること!!



さて、マチュピチュ観光について


クスコにあるツアー会社と電車の会社にいって、マチュピチュ行きのチケットを購入。


そして、入場券はネットで買えるとの事で、宿に戻って購入。



が、 なぜか、3人のカードを使っても、どれも認証してくれず、結局購入できなかった。



マチュピチュ村へ移動してから なんとかなるだろ という結論に。



ネットで調べても現地で取ったっていう情報が見つからなくて


情報を発信する側としては、ちょっとテンションが上がる笑



で、実際、本当に簡単に買えたので、もし何か理由があって事前に買えなければ

現地にいっても購入可能です。


値段も正規の値段。



マチュピチュへ行く道中 乗り合いバスに乗っていきましたが

まぁなかなかの険しい道


今までも険しい道はいっぱい走ったけど

今回の道が一番落ちたら死ぬな。。。って感じがしたな。


そして、村へ続く10キロの線路道を 歩く、


轟音を鳴らす川や、深い緑に覆われ、高い山々に囲まれたその道を歩く。


出だし以外、ずっと平坦な道のりなので、別にきつくは無かったな。


移動直後のウォーキングだからちょっと疲れたけど、楽しかった!


宿を探して 一泊 (20ソル 3人部屋で一人 ⒛ソル)


朝、バスにのってマチュピチュへ


マチュピチュ観光して、帰りは歩いて1時間30くらいの道のり。


往復バスでもいいけど、俺は 帰り歩くコースをお勧めしたいなぁ





















マチュピチュは、写真でみたとおりのマチュピチュで、

そこでどんな暮らしを送っていたんだろうとか想像すると 楽しい。


マチュピチュの上ではリャマがいて、おいかけっこしたりしました。


なんか、写真 しょぼいな笑


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村