CACグループコンサル開催報告

 

 

 

昨年2022年11月に

松村亜里のオンラインサロン「Ari's Academia for professionals」と

「エンパワメントラボ 」を統合し発足した、

新生オンラインサロン・チェンジエージェントクラブ(CAC)

 

 

 

 

対象者はNYLB認定者で、

ポジティブ心理学を用い、コーチ・カウンセラー・コンサルタントとして

実践活動をしている人を支援することなどを目的

に活動しています。

 

 

 

 

 

 

 

松村亜里による月に一度のグループコンサルが

今月も開催されましたので、ご報告します!

 

日時:9/12(火)21:00~22:30

参加者:26名

 

 

 

 

 

 

 

  <What's good?>

 

 

ブレイクアウトルームでクライアントとコンサルタント役に分かれて、

What's good?をシェアし、

成功の責任追求(なぜそんないいことがあったのか? あなたが何をしたから?)と

強み・リソースのフィードバックをしました!

 

 

 

What's good?をしてみての感想です。

 

  • 3人でワーオ!と毎回声がでてしまうくらい幸せのシェアでハッピーな気持ちになりました!
  • 他の方のシェアが素敵すぎて、あたたかい気持ちになりました。聞いているとこちらまで幸せな気持ちになりました。
  • お子さんへの愛情、推しへの愛情、父への愛情、愛のある話で、ほっこりできました~!
  • 以前講座でご一緒した方と一緒になったり、はじめましての方ともお話できたり、さっそくワクワクした気持ちになりました♪
  • みなさんの周りの方を思う気持ちに、心があたたかくなりました。

 

CACはお互いの夢を応援し合う場です❗️

 

 

 

  <松村亜里のマンスリー報告>

 

 

今月は覚悟を決めたのですが、

忙しいです💦

 

松村のLIVEや動画をたくさん観れる絶好の機会ですので、

ぜひ観てくださいね。

 

 

 

ーwork&private ー

 

  • 24の強み解説(寛容さ・自律性)
  • アカデミア ザ・エンパワメントダイナミクス
  • 国際学会・IPPA報告会
  • 松村亜里の上位コーススタート
  • めざチア
  • ストレングスノート 準備(2024年1月開始)
  • DDT・ TEDの本執筆準備(ライターさんサロン参加)
  • PPCのプロモーション

 

  • 引越し
  • 学校開始
  • 家のクロージング(引き渡し)
  • 息子娘の課外活動
  • 日本人会のグループ

 

 

 

 

  <CACメンバーのマンスリー実践報告>

 

 

チェンジエージェントとしての実践報告をいただきました。

松村がアドバイス・コメントを入れてつつ、進めていきました。

 

 

 

 

  • 以前グルコンで相談した内容の実践報告

  無料フロントセミナー開催(合計34名参加)

  満足度100%

  事前アンケートを工夫した

  noteで開催報告

  

 

コメント欄からもたくさんの実践報告をいただきました❗️

  • 友人に亜里さんのめざチアを紹介してみました。
  • 配信の感想をかいてみました。
  •  初めて15名の方にエンパワメントセッションをさせていただきました。
  • ストレングスノートの1月始まりが嬉しすぎてFBシェアしたら複数人の方から興味あり!欲しい!と連絡がありました。手帳ユーザーはもう早い人は来年の手帳を決め出しているので早めに候補に入れていただくといいかもしれません!
  • 主宰するオンラインサロンにて、5月から「世界に通用する子育て」の読書会を継続しており、先週末で最終章まで読み切りました!隔週で1章ずつ読み進めながら、ポジコンでの学びを私からシェアする進め方で実践しました。毎回、参加者の方から、この本に出会えて本当によかった!との感想に溢れていました。
  • ポジコンのプレゼンで計画した強みの対話会を、人事内(自部署)で実施した結果大好評いただき、無事Goサインが出ました!来月報告したいと思います。
  • 昨日、友人投稿したインスタの内容に、友人2名が反応してくれて、今朝のめざチア配信を見てくれました。うれしかったです♡後、自分の所属するNPO法人の主要メンバーにVIAをやってもらい、メンバー内でシェアできました。
  • 企業研修を行いました。テーマは<組織における心理的安全性とワークエンゲージメントの高め方>です。ワークエンゲージメントと性格の強みの反響が大きく、やはり強みは最強だと思いました。
  • 友人にママのWBを高めるポジティブ心理学講座をしていて口もきかなかった旦那様と話し合う時間を作って話し合ったそうです。そして、今後は家族会議を定期的にすると旦那さまと前向きな話し合いができたとフィードバックいただきました。
  • 読書会→継続活動のリクエストをいただき、PP実践ワークを含めたかたちでやりたいと思っています。ここでストレングスノートを活用できたらと思っています!
  • ポジティブペアレンティングベーシック講座のアシスタントをさせてください!と、募集もないのに、講師の方にお願いして、させていただいています。
  • グループ会社の女性メンタリングの一環で、強みWS第2弾を実施しました。前回は「深める」まで、今回は「仕事に使う」を価値観と絡めて実施。視点が変わった実感や、強みを知るだけでなく活かし方を考え始めた、仕事へ前向きになったとのコメントがあり嬉しかったです。PPに興味を持った人も複数いたので、PPCご紹介していこうと思います。

 

 

 

  <松村亜里によるグルコン>

 

グルコンでは、メンバーからの質問に対して、

松村が丁寧に確認・質問しながらお話ししました。

 

 

相談内容は、

プライベートでもお仕事でも受け付けています。

 

 

Q. 高校生向けのキャリア教育研修について

A. 👉目的が大事。

自分の経験談を入れるのもとても大事。

私がなぜ今、これを教えているのか。

トータルの時間が短いので、盛り込みすぎない。量は少なくていい。

 

 

 

 

Q. 未就学児の子どもを持つ親向けの講座の内容について

A. 👉表目標と裏目標がある。

2つの目標を別々に考えていく必要がある。

なぜ私がこれをしているか、を最初にする。

今日学ぶことで自分の人生が良くなるという最初に感じて欲しい。

講座展開の流れについても、

質問を交えながら丁寧にお話していきました。

 

 

 

 

 

  <今後のCAC&全体スケジュール/お知らせ>

 

  • PPCプロモーション
  • CAC紹介制度
  • PPC説明会(再受講について)
  • 武田陽子さんグルコン
  •  

プロモーションに関しては、

シェアの時間も設け、学びを深めました。

 

 

 

 

 

 

<今日の学び・感じたこと・やってみたいこと>

 

 

  • Aさん@愛知(メンタルコーチ) :

    裏目標と表目標がある。

    私達は裏目標で、相手の目標を伝えると言う意識が学びになりました。

  • Yさん@静岡(キャリア・両立支援):

    「人はやらされる理由が欲しい」

    今週末に企業研修を行うので、「やらされる理由」を明確にわかりやすく伝え、学びを深めてもらおうと思います。

     

     

  • Yさん@大阪(企業、教育) :

    ビジネスにはモデルがある。Before Afterを書くと説得力が増す。幸せになりますよでは人は興味を持たない。Before Afterを書きます。

 

  • Yさん@富山(コンサル):

    親子関係の講座などで、最初に自分が幸せになりましょう!だと響きにくい、5回講座の最後の回で伝える方が効果的というのは勉強になりました!

    最初に伝えようとしていました💦

    ウラ目標とオモテ目標を意識して開講することの大切さもとても学びが深まりました。

    今日もありがとうございました!

 

 

 

CAC (チェンジエージェントクラブ)はコチラから

 

 

チェンジエージェントクラブ(CAC)とは

対象:NYLB研究所認定者(ポジティブペアレンティングコーチ、強みコーチ、ポジティブ心理学コンサルタント)

 

 

目的:幸せになる方法を学んでいる人たちが、自分が幸せになることで、社会を変える。

   そして「人を支援する人」が幸せな社会の実現。

   NYLB研究所で資格を取得して、ポジティブ心理学を使って、

   コーチ、カウンセラー、コンサルタントとして実践活動をしている人を支援する。

 

 

  <チェンジエージェントとは>

  • 「幸せを科学的に研究する」ポジティブ心理学を学び社会変革の元になっていく人
  • 自分が幸せに生きることで体現していく人

  <行動指針>
 

  • 幸せな社会は創るものというよりは生きるもの
  • 後世に残したい未来を自分が生きる
  • 子ども達に残したい未来を生きているのか?

 

  <ポジティブ心理学を実践・広げる上で大切なこと>

  1. トレーニングの場(資格・仲間)
  2. 幸せの最新研究を学べる場
  3. 強みの理解と実践の場
  4. 人の発達段階の理解の場
  5. コーチ自身が実践する場

ニューヨークライフバランス研究所では、

このような場を提供しています。

 

 

 

 

 

 

 

認定講座の開講など、最新情報の入手は

メルマガの登録をオススメします。

 

 

 

 

 

メールマガジン 松村亜里

 

 

 

チェンジエージェントについて、

松村が熱く語ったYouTube動画はコチラから