アカプロ実践シェア会 開催報告

 

 

 

松村亜里のオンラインサロン「Ari's Academia for professionals」

組織(企業、教育機関、医療機関、NPOなど)や

対人支援(コーチ、カウンセラーなど)

そして研究に

ポジティブ心理学やウェルビーイングを用いたい方のための

継続学習コミュニティです。


 

 

会員メンバーによる仕事への導入実践

シェア会の開催報告が届きました!

 

 

日時:9/29(木)21:00~22:30

テーマ:教育現場におけるポジティブ心理学の導入

参加者:18名

 

 

 

 

 

 

【開催報告】

勤務先である大学で私がこれまでやってきた実践を

共有しました。

 

まずは本学がどのような大学なのか、

学生のウェルビーイングの低さの要因などを説明してから、

『これまで』『今』『これから』

三つのセクションに分けてお話ししました。

 

 

『これまで』では、

時系列で2019年春に学生部長職を始めてから今までの実践内容をシェアしました。

 

時系列で振り返ることで

改めてここまでのことは起こるべくして起こるべきタイミングに

起こってきたから今がある、

ことを確認できる貴重な機会でした。

 

 

『今』現在進行中のこととしてSWOTというものを利用して説明してみました。

ちなみにS=Strengths W=Weaknesses O=Opportunities T=Threatsです。

 

特にT=Threats、

脅威・恐れの項目で自分が何を脅威として考えていたのか、

それを恐れず実践していけている要素について気づくことができてありがたかったです!

 

 

『これから』のセクションでは、

ちょうど終わったばかりの科研費の申請内容や

新しく認可されたばかりの特別講義のこと、

また来年度本学にウェルビーイング・ハウスを設置したいこと、

これから受講予定の講座を通した学び(ある資格取得を目指す)

についてもお話させていただいたので、

より「やるしかない」感が出る素晴らしい機会になりました。

 

そのあと、ご質問・ご感想・ご提案のコーナーでも

大変貴重な意見をシェアいただいて、

皆さんから提案していただいたことを吟味して、

本学でのウェルビーイングを高める活動を続けていきたいとますますやる気が出ました。

 

このような貴重な機会をいただけて本当にありがとうございました✨

 

 

 

報告者は、なえさんでした!

 

 

 

<今日の学び・感じたこと・やってみたいこと>

 

  • Aさん@東京(教育) 

    進行形のプロジェクトの数々をみてなえちゃの熱意とパワーを感じました。すごいです。私の職場では「カエル会議」といって定期的に会議が開かれているのですが、先生がも自分の人生を考える時間、家族と向き合う時間がほしいということがよくわかりました。ない時間をどう生み出すかという方向性で進んでいるのですが、もっとPPIの内容に触れられたらと思いました。ありがとうございました。

     

     

  • Yさん@千葉

    「強み」をどうやって広めていくのか、ヒントを頂けました。ありがとうございました。

     

 

  • Nさん@東京(企業)

    教職員⇔学生の関係は、企業の経営層⇔現場との関係にも通じるところがあり、どこの世界でも参考になる話だと思いました。今日はありがとうございました!

     

     

  • Rさん@東京(医療・子育て)

    エネルギッシュ・パワフルな活動、お人柄に、驚きの連続でした。ご自身のマネジメントもどんな工夫をされているのか気になりました。他の方からのアイデア(学生が対外活動するとかラジオ放送的なものとか)もユニークで学びになりました。50分でPPIを盛り込むのは難しいと思います。すごく工夫されているのだろうと想像しました。

    刺激が多い時間でした。ありがとうございました。

     

 

 

 

 

 

 

 

Ari's Academia for Professionals はコチラから