ニューヨークライフバランス研究所の

認定者の方々に

 

ポジティブアプローチを学んでの変化について

 

お聞きした感想を

シリーズでお届けします(敬称略)!

 

 

 

 

身近な人間関係の問題を、DDTの視点で捉えることで、自分が救済者ではなくコーチになるために何ができるだろう?と考えることができました。

 

弱みではなく強みに、問題ではなく理想にフォーカスすること、相手を弱い存在だと思わずに、リソースを持ったクリエイターとしてみることなど、具体的な関わり方を変えることに役立ちました。

(M.S、東京在住、40代、会社員)


 

 

自分の強みを理解し、さらに使用するようになったことで、30年近い会社員生活を終止符を打ち、独立する勇気を得ることができました。自分に対して思いやりを持って接することができることになって、「生きることがグッとしなやかに楽に」なりました。

(鈴木亜佐子・シリコンバレー在住・50代・コーチ)


 

 

これまで変えられない、突破できないと思っていた、仕事上のプロジェクトにおいて、希望の強みを使うことで、どのように攻略していくかを具体的に思い描けるようになりました。また、うまくいかなくても、自分自身にコーチングするように次は別の手を考えたり、楽しく取り組めるようになっています。

(冨田雅志・香川在住・40代、団体職員、トレーナー)

 

 

 

~ねばならない、という意識から、自分を否定してばかりだった日々から、自己受容できることが増え、とても楽になりました。自分を大切に思う事で、相手を大切に考えることにもつながり、特に身近な人との関係性が向上しました。

(光田恵子 札幌在住 40代 キャリアコンサルタント)

 

 

 

 

自分の気持ちを大切にできるようになり、自分の中に答えを探せるようになりました。また、困難なことがあっても、強みを使って必ず乗り越えていける、という希望を持てるようになりました。

(長田久代・東京在住・40代)

 

 

 

ポジティブな対人支援のアプローチを学んだことで、今までの偏った人の見方が変わり、人間の多様性を心から尊重できるように変化しました。自分の強みを信じ、より自信をもって何事にも取り組めるようになりました。

(石原直樹・東京在住・40代・ライフコーチ)

 

 

 

以前は自分の強みを意識せずに過ごしていて、自分に足りないものばかりをつい見てしまう状況でした。

また、変えられない過去のこと、失敗の原因、ああすればよかった、という思考に捉われることが多かった気がしますが、強みを意識するようになってから自分がとても満たされているということを実感できて、自分を人と比較することをしなくなりました。また、自分を大切にすることで周りの多様性についても大切にすることができるようになりました。

今、ここから何ができるかという前向きな思考になり、焦り、ストレス、不安が激減して、日々穏やかに過ごせるようになりました。

(金融機関)

 

 

正解を外に探していた事に気づき、自分の中にすでにあるという感覚が得られるようになりました。

自分と向き合う時間を優先してとったり、自分を大切に・ご機嫌にできるようになってきました。

(S.M.・神奈川在住・30代・会社員)

 

 

 

・他人に受け入れられるか?という他人軸から自分軸へ変わってきていると感じる。自分の心が満たされる方向に行きたいと、明確に思っている。

・自己効力感が高まった。特に仕事では、自分のできることはないという無力感が減り、自分の行動から発生する小さな変化を信じられるようになっている。

・自分の人生、自分で操縦するんだ、それができるんだという気持ちが強くなっている。

(N、東京、40代、会社員)

 

 

 

講座受講前は、心配症で人からどう思われるかの意識が強かった。

強みの使い方を知ったこと、課題の分離を知ったこと、DDTからTEDへの仕組みを学んだことで、

相手を信頼して任せることで相手への不安がなくなった→あるものを見れるようになった(娘への意識、弟と家族の関係など)

②思い込みや判断に縛られなくなった→主人の機嫌に左右されなくなった。あーなんか疲れてて言葉や態度がキツいのかもな、と俯瞰→しばらくすると普段に戻る。

③未来志向、何とかなるさ、起きたことに善悪はなく自分の思い込みが決めている、への考え方へ変化した→えー!っと思うような出来事が起きても(親の介護、主人の病気と事故、飛行機欠航など)、何とかなったし逆に良い方向に進んだ。

(轉石久仁子・網走市在住・50代・スクールカウンセラー)

 

 

 

良い状態も悪い状態も自分で認知できることが増えた

(漆間聡子・横浜・40代・経営コンサルタント)

 

 

 

辛い状況や困った上司を反面教師として学びを深められたと思えるくらいに強くしなやかで穏やかな心を保てるようになった自分に驚いています。

分かり合えないと思われるような相手と接する時も、その人の強みやニーズを見ることができるようになってきました(まだまだうまくいかないことが多く凹むことも多いですが、失敗したと気づける自分を抱きしめています)。

(J.S.・50代・会社員)

 

 

 

仕事で大変なことがあっても、気持ちの切り替えが早くなり、冷静に対応できるようになった。

(MH、40代、カウンセラー)

 

 

 

 

 

 

人の話を聴くことを学んだことで、自分と向き合うようになりました。人の話を聞いている自分は自己一致しているのか、相手をジャッジしていないか?自己一致やジャッジが起きているということは自分がいまどんな状態なのかを知ることにつながります。 

また、人の強みを見つけやすくなり、それを自然かつ素直に相手にフィードバックできるようになりました。自分の強みを認め、とても低かった自己イメージと自分の強みを一致させるのが一番時間がかかりましたが、少しずつ自分の良さを受け入れられるようになり、自己イメージが上がり、人からの感謝の言葉などを素直に受け取られるようになりました。その結果、幸福度がアップしたと思います。

(江島裕美子 カリフォルニア在住 40代 ライフコーチ)

 

 

 

自分の可能性の枠を勝手に決めないようになりつつある。

(ひろ・福岡市在住・60代・終活&秋活)


 

人と比較せず、私の強みを活かした私らしい働きができたら幸せと思えるようになりました。

自分のこれまでの人生をとても肯定的に受けとめて、生かされている意味を感じとり、それに素直に向き合い行動に移し始めています。

家庭では自分責めが減りました。イライラや感情的に叱ることが減り、一呼吸おけることが増えました。

(Rさん 東京在住 40代 医療職)

 

 

全てのことを前向きに捉え、全力で頑張る私でしたが、学んでネガティブな感情に蓋をして頑張っていたことに気付きました。できないこともあるありのままの自分を認められるようになり、肩の力を抜いて自然体で毎日を過ごしているという実感を持てるようになりました。「やらなきゃ」より「やりたい」を大切にできるようになり、毎日が充実しています。(もちろん、いい日も悪い日もあり、落ち込むこともありますが^^)

(錦戸茜・兵庫在住・40代・助産師、ポジティブペアレンティングコーチ)

 

 

 

以前は職場での問題においても、うまく行かないことや不満、協力してもらえないことに目が行きがちでした。ポジティブアプローチを学んだことで、出来ていること、協力してもらえていることに視点が移り、周りへの感謝の気持ちが高まりました。またそれまでもっていた「これは無理に違いない」という思い込みを外して、勇気をもって新しいチャレンジをすることで、さらに良い循環が生まれています。

(あき・50代・臨床心理士・公認心理師)

 

 

【キャリア】強みを知って使うことで、業務を一人で抱えることなく、任せることができるようになりました。そして今、私が取り組む業務に集中と専念ができ、学びを意識して実践することでエネルギーマネジメントにもつながり、毎日が楽しくなり、アイデアも溢れるようになりました。

(Noriko.A、東京在住、40代、キャリアコンサルタント)

 

 

 

自分自身の思考や行動にもやもやと迷いがあるときにありさんの講座に出会った。 学び続ける中で、自分自身の軸、強みを確認することが習慣化し、少々のことではぶれなくなった。ネガティブを否定せず受け入れ、自分に対し、大丈夫だよ、と信じて前に出ることができるようになった。

(キャリアコンサルタント)

 

 

 

ポジティブアプローチを学び、前よりもまわりの人の強みが見えるようになり、より人を好きになり信じられるようになりました。そして自分のことも好きになり、笑うことが増えました。

(埼玉県在住 MM)

 

 

 

コロナ禍で娘がうつっぽくなった時に、今までコーチングやポジティブ心理学を学んだのにどうしてこうなっちゃったのかと私が落ち込むこともあったのですが、目の前にあるリソースに気づくことでより良い状態に早くいけたように思います。

(田辺幸恵、ニューヨーク在住 40代、強みコーチ)

 

 

 

 

自分の意識していなかった強み(勇気)を知ることでこれまで苦手だと思っていたことができるようになりました。

(izumi  横浜在住 幼児教室講師)

 

 

 

学びの前は凹む事が多くて、自分を責める時期が定期的にありました。今はポジティブ心理学の多くのスキルを学んでそのスキルが引き出しにあり、対処できる自分がいます。

(吉田由佳・NY在住・40代・主婦・英会話講師・英語コーチ)

 

 

 

あるものをみる、ことで、少し楽になりました。また、ユーモアが強みだと言語化されたことで、ある意味、あきらめ?というか、だから私なんだ!とよい意味で自分を受け入れられるようになりました。

それまでは、ただのひとりよがりのお調子者だとしか思えなかった、、、

(橋本恵子・キャリアコンサルタント・話し方指導)

 

 

 

 

 

<参考>

ニューヨークライフバランス研究所(NYLB)では、

ポジティブアプローチについて、

以下の講座で取り上げてきました。

 

  • ポジティブ心理学コンサルタント®️

 第7回「悪い人間関係を良い人間関係に転換する方法」

 第8回&第9回「強みをキャリアで活かす方法」

 (エンパワメントセッションの内容のすべて)

 

  • ポジティブペアレンティング コーチ・強みコーチ

 第1回 人を支援するということ(DDT→TED)

 第2回(前半)ポジティブな対人支援

    (特徴やメリット、心理学の変遷、問題解決プロセスなど)

 第2回(後半)リソース探し

 第3回(前半)強みルートまとめ

 第3回(後半)理想ルート・未来についての話し合い

 第4回(前半)魔法の3つ組

 

 

 

 

 

今後の開講等、最新情報の入手は、

メルマガ登録をオススメします!

 

 

 

 

現在、ポジティブアプローチが学べる講座はコチラ(募集終了)

ポジティブ心理学コーチング講座

ポジティブ心理学コーチング講座 松村亜里