まだ興味を持って

くれている人がいるのか…

 

実はまだ3月の

ドバイのレポートが

終わっていませんでした!

 

パリ3日、ドバイ5日の旅の

最後の1日がまだでした。

 

その後、4月は

日本で4都道府県にも滞在し、

来月からは再びパリの旅も

始まるので、

ちゃんと報告しまね。

 

旅するポジティブ心理学者なので笑

報告大事ですよね。

 

6月のパリは、

報告グループ作ろうかなぁ。

 

 

 

 

さてドバイの最終日。

 

 

 

やり残したことが

いっぱいあったので、

1人で6時に目覚ましかけて

早く朝起きて活動しました。

 

 

アジェンダは、

朝日を見ること、

モノレールに乗ること、

スーパーで買い物すること、

ホテルのプールに入ることです。

 

 

なんと忙しい(^◇^;)

 

セントレジスパームのホテルで

朝日の見える場所を聞いて、

パームメジェイラの最先端

The pointeまで行きました。

 

 

 

そしてモノレールはなんと

9時頃から。🤣

 

でタクシーで行ったけど

朝日は見えず。

 

 

 

 

 

 

でそこから海を挟んで見えた

豪華な建物に行ってみたと

再びタクシーに。

 

アトランティスホテルは

お客さんしか入れず

かなり厳しいのですが

運転手さんに宿泊者と間違えられて、中になぜか入れました。

ラッキー🤞

 

 

すごく素敵なホテルで

次来る時は泊まりたい!!

(実はアトランティスって

ちょっとキーワードなんですよね)

 

 

それからやっと9時まで待って

(散歩したりベンチで

横になったり。

暖かくて綺麗なので

時間つぶしやすい)

モノレールで戻ってきました。

 

 

 

 

モノレールの乗車員さんが

とっても優しくて、

どこに行くのと聞いてきたので、

ただこれに乗ってみたかったの

って言ったら、ずっと

 

「ここから写真撮るといいよ」

「次はあそこからとるといいよ」

 

と外の景色に合わせて

ナビゲートしてくれました。

 

 

ドバイで感じたのは、

人が親切で、

それがチップのためじゃなくて

ただ本当に親切って言う

裏が全くない感じです。

 

 

いちどホテルを通り過ぎて

モノレールの最後まで乗ってみて、

また乗り換えて戻ってこよう

と思ったら、

間違えてトラムに乗りに

行っちゃった。

 

 

迷ってたらまた別の人が

すごく優しくいろいろ教えてくれ

乗り場まで連れて行ってくれ

ドバイで働くことについて

色々話してくれました。

 

 

友達になってしまった笑

リンクドインで繋がっちゃった。

 

 

そして、セントレジスの隣の

気に入ったナキールモールで、

念願のスーパーマーケットに入り

朝ごはんを買って、

ホテルで食べました。

 

 

 

最後は

素晴らしいプールがあったので、

プールにも入って、

いよいよ本番の(今から?)

5日めの夜です!

 

 

 

無料メルマガ登録

 

 

こんな松村の日常の気づき、

ブログにかけないこともたくさん!
綴っているメルマガ登録は

こちらから

 ↓ ↓ ↓

 

メルマガに登録する