有川は淑女 | 有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba

有川は淑女


有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba


音信不通の理由が世界一分かり易い輩と噂の有川さんです。ごきげんうるわしゅう!


メダロットDS楽しすぎてやばいwヤッハアア!!

待ちに待った新作メダロット!しかも念願のDS発売!夢は願えば叶うんだね、ママン!


イッキもアリカも出てきて懐かしさ爆発です。

昔と同じパーツもあるし!


ぶっとんだパーツもあるし(笑)


有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba

(^∀^)


さて、ここ数日はその他に何をしていたかと言いますと・・・



有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba

扇風機やラジオを解体するゲームにハマってみたり



土日にマクドナルドでハッピーセットを買うと、バトルロードのカード貰えると言うので通いつめたり


有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba

(土曜日/とりあえず1人で。)


有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba
(日曜日/家族の分と言い訳で5つ買ってきた。)



有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba

唐突に天津飯を食べたくなったものの、お外に出たく無いので、自宅で具無し天津飯を作ってみたり(本気で何も入っていない。)


後はゲイバー(※)に突撃したりしてみたかなっ★


※俗に言うニューハーフバーね!


なんか、凄いガールズトーク(笑)したり、乳揉ませてもらたりしたよ!


ついでに露出度が異常に高い(コンパニオンさんみたいな制服でTバック丸出し)のお姉さんの居る、居酒屋さんに連れて行って貰ったりもしたよ!ともみん可愛いよともみんはあはあ


ってな感じでホームから出た行動をしてみたりをしましたが、やっぱり秋葉原が一番落ち着くなあと思った次第です(=谷=)


あのギラギラしていない感じが好きなんだよなーあ。

なんだか他の街だと、入る情報量が多すぎて、歩いているだけでパーンしちゃいそうなんだもんさーー。


って事で、コメント返しの続きだぜっ!



>181 NORIさん

Glep懐かしい!!高橋名人やアメリカザリガニさんと一緒に芸能人ブログ?を書かせて頂いていたサイトですよね?

Glepの思い出は、様々な層のゲーマーさん達と交流出来た事、後はやっぱり・・・突然の倒産(笑)


>182 NORIさん

ありなんじゃね?的な??あんまり3次元興味ないんでアレなんですけど、萌えられるストライクゾーンが広いのは、ショタよりようじょ!


>183 NORIさん

れwんぞwくww

実はアウトドアなのは仕事だけで、その他は出来る限り家って言うか部屋から出ないように出ている今日この頃ですがw

仕事以外だと本気で出ないので、365日―仕事していない日=家に居る日だと思われまする。うむ


>184 翔さん

池袋でもハルヒポスターやっとるのですか!

最近池袋に行けていないので、実は見ておりませぬ・・・。

有川家の方から都心へ出ると、池袋って乗換駅になる訳でもないし行くにはその日1日潰す気合いがないと行けないものでなあ・・・。


>185 NORIさん

あおーーん!アニメだけだとちょっと原作と違うところや、補完しきれない部分があるので、ホロの心情変化とか、時代背景とかまで掘り下げて考えようと思うと、やはり原作をお勧めしまする!

もしラノベが苦手なら、漫画版と言う手もアリ。やっぱりちょっ変えられてるけど、サクッと流れを掴むには十分かと。

さて、ロレンスはホロが居なかったら~という事ですが、ホロが居なかったら、地道に自身の回っているルートを爆発的に儲けはしなくても、確実な利益を上げて商売して回ると思うので、そんな事は無いんじゃないかな?と思います。

むしろ、ホロが居る事で生じるいやらしさと言うか、そういうモノのせいでトラブルに巻き込まれているのでは(笑)


>186 翔さん

前述したのでアレですが、個人的に今期ヒットはB型H系とWORKING!!です!


>187 翔さん

ぶっちゃけ


・・・・やせた★


>188 翔さん

ふむふむ・・・めもめもめもめも

ぐぐっておきまする!


>189 NORIさん

98%ガチです。

2%は3次元にもかあいい子は居るしなあ・・・と言う少しの3次元への未練が。

だから未だに2次元に行けないのか・・そうなのか・・・OTZ


>190 hiroさん

いえいえ、そんな事ないですぜ!でも、相変わらずの遅筆具合にすまねえ気持ちでいっぱいんんだぜ!

デフォルトと言えど・・・。

ピーピングライフは、実は先日DVDを頂いたので観た事あるんだぜ!

合コンの回の酷さが最高だぜ!w


>191 NORIさん

多いwNORIさん多いwwwイケメン語録wwww

さて、ひとり暮らし願望とな・・・。うーん・・・うーん・・・無いなあ・・・。

鍵閉めるの忘れたり、色々やらかしそうだし・・・。

それに、1人暮らしになった時の利?があまり見えないと言うか・・・。

あれじゃね?アイスやプリンに名前書かなくて良いとか、お風呂の順番で紛争勃発したりしなくなるとかその程度じゃね?的な?ん?


>192 hiroさん

B型H系!でもけいおん!!系が好きなら、今期はわーきんぐとかきすしすって手も・・・。

りっちゃんに彼氏なんて居ないのです!りっちゃんはみおのものなのです!


>193 hiroさん

どういうことか、外国人の方に道を聞かれる事が多い有川なので、そろそろ軽い道案内位は・・・覚え・・・たいなあ・・・(希望)


>194 やすーんさん

ギャンブルと私・・・ほうむ。

この間、ゲーセン友達に教えて貰って、やっとスロットのやり方は少し覚えた!・・ので、そろそろパチンコも覚えたい今日この頃です。

でも、スロットも機械によって色々な判定表示?みたいのを覚えなくてはならないみたいなので、頑張ろうと思います・・・。

パチンコやスロットをやる人達は、新台が出る度に覚えるのかなあ。


>195 hiroさん

原作もアニメも観ていましたよ!

爽子が多部さんとはなんともイメージ通り!

あの笑顔はアツイ!


>196 NORIさん

言うまでもないのが沢山あるのですねw

リア銃を1番にかっとばしてくれたのは、ブログにコメントくだすった某人ですよー!遡ってみてくだしあ!


>197 hiroさん

熱海wktk!

寧々さんのえろさを考えると、お泊りは一番wktkなのでは?!

ゲームの中でも熱海へ行き、現実世界でもガチで熱海に行こうと考え中です。

わふわふわふ!


>198 hiroさん

テレビは楽しいんですが、結構色々な事に制限があったりなんだりするので、ピーな言葉を口走ってしまいそうでソワソワします。

後、視聴者がやはり普通の方が多いので、ニッチ需要要素の塊である有川が、果たして求められているのかという疑問点もあるでござますな。

であるならば、1mmでも需要が生じている所でモサモサしたいなあと言うのが最近の考えでござる。


>199 hiroさん

この間、事務所帰りにどーーーしてもお腹が空いて、渋谷でオニオンスープ飲んだよ!周囲は凄い人が多かったけど、店員さんは普通の人だったよ!

あと、本屋さんには行けるようになったよ!

って事で正解は、地下通路を駆使して、出来る限り地上を歩かないようにしつつ、本屋とファミレスには行けるようになったよ!

地下通路って言うか出口は異常に詳しいよ!


>200 和泉さん

地味に毎日変動なのでござるwなので随時マイミク待ちをしてくだすっている方を、順番に承認しているでござる!

むぎゅうかわいいよむぎゅう!ヒロさんもかわいいよヒロさん!二人とも太ももがすばらしいよ!ま!ゆ!げ!

あの、のほーん系キャラは癖になりますよなあ!



以上、今回はここまで!

また次回★


●告知系●


■イベント名:有川生誕20祭兼オフ会!~とりあえず一緒に遊ぼうぜし~
■日時:6月5日12時20分開場
(13時開宴~15時30まで。途中抜け、途中参加可。)

■場所:六本木某所(まさかの大人の街w理由は・・・察しの良い方なら分かるかなw)
■参加費:7500円(飲食代、有川からのプレゼント代もろもろ含/当日支払ですー!)
■人数制限:特になし(今年は抽選じゃないぜーーーー!!)

■申し込み〆切り:6月2日


○●申し込み方法●○


メールのみでの受け付けになりまする!

izumiya@olstaltd.com 泉谷マネージャーまでお申し込み下さい!


件名に『有川知里オフ会参加希望』と書いて、文章に

1、名前&ハンドルネーム(ブログ書き込み時の。あれば)

2、住所

3、電話番号

4、メールアドレス

5、なんか一言(途中退室、途中参加の方はその旨を。)


を書いて、めるめる送信お願いします!


後ほど返信にて場所詳細等をお知らせします。

※注意!

返信はPCメール(izumiya@olstaltd.com )からになります!携帯からお申込みの場合は迷惑メールフィルター等に弾かれてしまう可能性があるので、izumiya@olstaltd.com を指定受信設定にしておておいて下さいまし。



●おまけ●


有川知里オフィシャルブログ ちりぶろ。 Powered by Ameba

薬局で酔い止め買ったら、入れてもらった袋がてらかあいい。