岸和田から帰宅
こんばんは。 ありんこです。
今日は、仕事を終えた後、ありんこ両親と3人で、岸和田へ行ってきました。
以前のブログにも書いたんですが、ありんこは高校卒業後、岸和田へ修行に行ってました。
修行先というのは、ありんこの父が昔に一緒に仕事をしていた方が社長をしている自動車鈑金塗装屋さんです。
久々に食事に行ってきました。
26号線を走ってると、ありんこがいた当時とは、店がコロッと変わっているのに、すぐに気が付きました
どの店も、生き残る為に必至に戦いながら、日々頑張っているんだなと思いました。
工場に着くと、辛い事、しんどかった事、楽しかった事、うれしかった事など、懐かしい感情がこみ上げてきました。
今の自分があるのは、この時の経験があったんだと、改めて思いました。
社長と、社長の娘様と、社長の甥っ子様と、久々にお会いでき、積もる話もあるんですが、社長と一緒にご飯を食べに出発。
といっても、200㍍程離れたところの「かごの屋」へ。
仕事の話はもちろん、プライベートの事やら、武勇伝まで、ホントにためになって楽しい時間でした。
これからの時代、個人にお客様をどれだけ増やせるかがポイントになるでしょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナルカラー決定!!
こんばんは。 ありんこです。
前回書いてたように、ついに本日、全塗装のオリジナルカラーが決定しました。
お昼に、お客様が来店されて、最後の打ち合わせ。
再度、希望に応じてテストピースを何枚か作成し、相談の結果、最後に作成した色に決定しました。
カラー決定までの経緯ですが、最初はお客様が調べてこられ、その色名を塗料メーカーで配合を調べてもらい、ネットで画像を調べて、その車に近い色を作成し、そこからお客様の納得のいく色の感じまで微調色し、お客様が納得されて決定となりました。
という事で、オリジナルカラーになります。
ハッキリ言って、この車でこの色が走っているのは、見た事がありません!!
今から完成が楽しみです!!!
来週には、ブログにアップできるので、お楽しみを!!!!!
ちなみに、このお客様から、お土産いただきました!!
ありがとうございます!!!!!!
お父ちゃん、喜びます![]()
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ランチ連チャン
おはようございます。 ありんこです。
昨日の雪にはビックリしましたね~。
貸し出し中の代車も、スタッドレス装備なので、お客様も大丈夫だと思われます。
さてさて、昨日・一昨日と2日連続でランチに行ってきました。
一昨日は、チビ2人を連れて、「うどん食べたい!」とのリクエストに答えて、神野々にあるセルフ式のうどん屋さん「丸亀製麺(やったかなぁ?)」へ行ってきました。
大盛をチビ2人で分けようか悩んだんですが、「お腹すいた~」連呼だったので、並盛2つ注文。
ありんこは、1.5玉の釜揚げうどん。
お兄ちゃんは、1玉完食出来たんですが、弟は半分でギブアップ。
眠たくなってきたみたい…
やはり、大盛を2人で分かればよかったなぁ…
おかげで、ありんこは自分の1.5玉+弟の残した0.5玉=2玉完食でした。
まぁ、いつもの事なんで、余裕でしたが![]()
そして昨日は岸上にある、お寿司屋さん「たかぎ」へ行ってきました。
この日は木曜日で、ワンコインランチがあり、さっそく注文。
お寿司8カン+お吸い物+デザート、こんだけついて、なんと500円!!
ネタも良かったし、お吸い物も湯葉入りで、メチャクチャお得です!!
いつもは、回っている寿司屋さんしか行ってなかったんですが、ここは入りやすくて、店内もいい感じでした。
そしてもう一つ印象に残ったのが、大将が落語家の「桂吉弥 さん」にソックリだった事!
しかもしかも、声も、喋り方も、感じも、ビックリするぐらいソックリでした!!
木曜日以外でも、お得なランチメニューがあるので、オススメの店ですよ!
さてさて、今日ぐらいに、全塗装の依頼を受けてた車の、オリジナルカラーが決定しそうな感じです。
今まで何枚もテストピースを作り、2日前も遅くまで打ち合わせをし、今日もう一度来店されて、決定しそうな感じです!
元々は、錆びパネルの補修だったんですが、天井&ボンネットの塗装剥げ修正が追加になり、それならいっそオリジナルカラーに全塗装しようとなり、また前後バンパーを外品バンパーに交換になりました。
この、お客様から、ブログ掲載の了解を得ていますので、完成後アップするので、お楽しみを![]()
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
バッテリー注意!
こんにちは。 ありんこです。
ここ橋本市は雪がふってきましたね~。
週末は、大晦日の時ぐらいの寒さになるらしいですよ。
今日は、早朝からお客様からバッテリーあがりの電話があり、行って来ました。
バッテリーが弱くなっていると、寒い今の時期では、力が弱くてエンジンを回す事ができない事があります。
当社では、バッテリーをチェックする機械があるので、一度チェックせれてみてはいかがでしょうか?
また、このようなバッテリーや、キー閉じ込め、パンク、故障、事故など、時間外に困ったときにでも連絡しやすい「かかりつけの車屋さん」を決めておかれる事をオススメします!
当社は、皆様の「かかりつけの車屋さん」を目指しています。
当社は、個人客様がメインの車屋ですので、どんな小さな事でも、喜んで対処させていただきます。
ぜひ、御来店下さい!
ちなみに、昨日は私が会長を務める会の、3月に開催予定のセミナーの打ち合わせに、和歌山市へ行ってきました。
同業者が集まって講師を招き、これからの我らの業界についての内容を予定しています。
私の任期最後の仕事なので、来てよかったと思われる内容にしたいですね。
ちなみに、会議場所はファミレスです(笑)。
時間いくらの会議室を借りるより、こっちの方が時間を気にせず安くて話し込めるんですよ![]()
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
乾燥=静電気
おはようございます。 ありんこです。
最近、テレビなんかでも話題になっているのが、空気の乾燥。
喉を痛めたり、せきがひどくなったり。
また、乾燥すると、静電気がおきやすくなります。
皆さん、この時期はどうしても困っていると思います。
衣類を脱ぐとき、ビリッ![]()
車から降りる時、ビリッ![]()
という事で、今日のお得情報!
この車から降りる時のビリッ
がこない技を、お教えしましょう!
簡単です。
車から降りるとき、ドアの表面を触りながら降りて、ドアを閉めれば静電気はきません。
これをしないと、何も触らず車から降りて、ドアを閉めようと、ドアを触ると、ビリッ
とくる事がありますので、注意して下さい!
知らなかったという方は、是非試して下さい!
さて、この静電気。
我々の自動車の塗装にも大きく影響するんです。
静電気は、文字の通り電気ですよね。
そうすると、+や-や帯電やら、なんたらかんたらで、空気中や衣服などから、ホコリやゴミなどがス~っと塗装面に吸い寄せられてしまいます。
一番静電気がひどいのは、素材が樹脂のバンパーです。
触ると、パチッとなるし、磁石のようにホコリが吸い寄せられてきます。
子供の頃、下敷きを脇の下でこすって、頭の上にもってくると、髪の毛がふわーと下敷きに吸い寄せられる感じを想像していただけたら分かりやすいと思います。
こんな状態で塗装すると、塗装面がゴミやホコリだらけになってしまいます。
じゃあ、どうするのか?
こんなんがあるんですよ!
字の如く、「静電除去剤」。
これを、塗装前に塗ると、綺麗サッパリなくなります。
他にも、色々方法がありますが…
という訳で、、静電気の多い乾燥した時期でも、お客様の車はきちんと治せて頂いております。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
真夜中のブログ
こんばんは。 ありんこです。
先程まで、長男が異常行動をおこしていて、病院で処方してもらったタミフルが原因かと、深夜救急医療センターへ電話し、症状を伝え、異常行動が収まらなければ来て下さいとの事。
30分程してから、落ち着いてきたので、何とかなりました。
おかげで、家族全員目覚めたので、これからどうしようか悩んでます…
ジャンパー
こんばんは。 ありんこです。
昨日のブログで、横浜ベイスターズのジャンバーの事を書いたところ、お客様や友人から、「前から気になってたんやけど、ベイスターズファンなんですか?」と、問われています…
そりゃぁ、和歌山県で、ベイスターズファンは、少ないでしょうねぇ。
阪神ファンが圧倒的に多いと思います。
では、ありんこはベイスターズファンなんでしょうか?
ありんこは、「頑張っている球団なら、どの球団でも好き(ファン)です
」。
強かろうと、弱かろうと、必死にプレーしている姿を見たり、ファンの為に必死にサービスをしている姿を見ると、こちらも力を貰えます。
フライでも、全力疾走で1塁ベースに走る高校球児なんかは、最高ですね!
という事で、横浜ベイスターズも、日本ハムから来た森本稀哲なんかが、球団を盛り上げてくれる姿を想像しているので、期待が持てそうです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ボディーショップレポート
こんばんは。 ありんこです。
今日は、業界ネタです。
ありんこが会長を務める「WAKAYAMA二世会」が10月に行った研修会が、「月刊ボデーショップレポート2月号」に、ちょびっとだけ掲載されています。
小さな写真も載っていますが、ありんこは写っていません。
なぜなら…
ありんこが写真を撮ったから…
もし、購読されている車屋さんがいれば、探して下さいね!
ちなみに、今日のありんこは、溶接三昧でした。
現在入庫中の、コンクリートミキサー車のドラム(コンクリートが入っている所)の溶接箇所が多くて、火花地獄です。
おかげで、横浜ベイスターズのジャンバーが穴だらけ…
明日も溶接が待っています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
中央会講演会
こんばんは。 ありんこです。
土曜日、中小企業中央会の講演に行ってきました。
内容は、取引先の倒産や、安い外国製品におされ、業績が悪化していた企業が、自社の強みを生かして、その会社の特化した商品で需要を求められている新製品を作り、ネットで販売を始め、成長した会社社長のお話でした。
この会社も、最初は下請け100%だったんですが、現在では会社を新築し、ショールーム等を展開しております。
「ピンチの時こそ、チャンスあり!」 ですね!
講演会終了後は、参加者同士の交流会でした。
ここで、各団体が、前に立ち、組合の紹介をするんですが、我が車体整備組合青年部会長が、「有本、お前喋れ!」とのお言葉。
「えっ…?」
こんな直前に…![]()
すぐに、我が団体が呼ばれ、喋る事に…(急に何喋れっちゅうんですかい!)
何とか喋れたものの、会長から「「え~」が多い」とのツッコミ。
上手く喋れるようにならなければ!
喋り終えた所で、緊張の糸がほぐれ、食欲が沸いてきたので、食いまくり~
久々に、ビュッフェスタイルの立食パーティーでした。
でも、ありんこ運転なので、お茶で我慢![]()
この日は、この後も皆で飲みに行き(もちろん私はアルコール以外)、皆を車で送って家に着いたのは、3時。
外は氷点下でした![]()
さぁ、今からクリヤー塗装して、帰って暖まろーっと。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
雪、雪、雪~
こんにちは、ありんこです。
天気予報では、今日明日は太平洋側でも雪になると言ってましたが、早速降ってきました。
山間部も白くなっています。
やはり、代車にスタッドレスタイヤを履かせていると、お客様に好評を頂いております。
昨日入庫した車のお客様は、高野山の方だったので、代車のスタッドレスタイヤ装備は、もの凄く喜んでいただけました!
こんな寒さの中でも、ありんこは仕事してますよ~!
でも、今日はこれからお父ちゃんに後を任せて、ありんこは和歌山市へ講習会に行って来ます。
今日の講習会は、和歌山県内の中小企業団体の講習会です。
講習会後も、講習会参加者同士の情報交換会として、交流会もあるので、色々な経営者と意見交換ができればよいと思います。
異業種との情報や意見を聞く事は、いつもとはまた違った視点から経営の事を考えられるチャンスですので、このチャンスを生かせられるよう、無駄にしないようにします。
では、行って来ます!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





