江戸へ
おはようございます。
新幹線で、私の隣に座ったマスクをした若い女性を、「もしかして芸能人?」と想像してたありんこです。
マネージャーらしき人もいず、一人だったので、芸能人ではないでしょう。
この女性の顔を見る事無く、名古屋駅で降りた(芸能人かもしれない)この女性の後姿を眺める事しかできなかったチキン野郎の私…
ところで、この土日に新幹線に乗ってどこに行ってたかというと、所属する組合青年部の全国総会に出席する為、江戸に行ってました。
久々の新幹線、朝から何も食べてないので、新大阪駅で駅弁を買おうとしたんですが、駅弁の数が…
えっ…!?
あまりの多さに、ビックリしました(汗)
けっこうな人数並んでたので、その間に考える時間があり、駅弁を購入。
久しぶりの新幹線。
N700系です。
緑の窓口は混んでたので、券売機で指定席を選ぶ事ができ、もちろん窓側の席を選んだつもりなんですが、車内で番号をみたら、まさかの通路側。
気を取り直して、駅弁オープン。
メチャクチャ美味かったです♪
そうこうしてるうちに、名古屋を出発。
周りをみると、空いてる窓側席を発見。
乗務員さんが来たので、移動の了承を得たので、早速窓側席を満喫♪
富士山は雲がかかっており、山頂は見えなかったんですが、雪がチョコっとだけ確認。
同じ新幹線だった大阪のU君と一緒に総会会場へ向かうと、目の前には東京タワーが。
途中、気になるラーメン屋さんを発見。
総会も着々と進み、新役員の発表。
総会後、懇親会と続き、2次会会場へ向かう途中に、近畿のメンバーとパチリ。
ライトアップされた東京タワーも綺麗ですね。
二次会、三次会と続き、新橋駅前のカプセルホテルで宿泊。
翌日、新橋探索してたら、やっぱり目がいってしまう「つけ麺」の文字。
麺は、並・中・大、同料金ですが、初めて入る店でいきなり大盛りはせず、まずは並ですね。
店により、量はバラバラですから。
今回は、並でまぁまぁだったので、中(といっても倍ほど量があります)までいけそう。
大はさすがに無理だと思いました(汗)
チェックアウトを済ませ、向かったのは、ホテルの線路向かいにある日本テレビ。
土曜日だったら、朝の情報番組の生放送があったのですが、今回は何も無さそうなので、お土産を物色。
続きは、次回に続く(笑)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇









