長~いGW 平成から令和へ
こんにちは。
足がパンパンになっているありんこです。
いやぁ~、今年の大型連休は本当に長かったですね。
子供は大喜び、大人は冷や汗…(- -;)
皆さんはどう過ごされましたか?
私はというと、こんなGWでした。
1日目
娘の所属チームの少年野球公式戦A級 負け(涙)
2日目
娘の所属チームの少年野球公式戦B級 負け(涙)
3日目
平成最後の日、大池遊園でボートに揺られ♪
ボートから、和歌山電鐵を眺め♪
足の届かない娘の代わりに、必死にペダルをこぐ41歳(笑)
足がパンパンになり、次にやってきたのが岩出市の緑化センター
花に癒された奥に待ち受けているのは…
子どもの天国のアスレチック。
知らぬ間に、入場料がタダになってました。
4日目
新しい元号「令和」へ。
テレビを見ていると、天皇陛下の乗る御料車にある事に気付く。
ナンバープレートが付いていませんね。
以前見た時は品川ナンバーだったと思うんですが、公的な時には皇ナンバーが取り付けられるそうです。
この日は少年野球の設営担当…だったんですが、グランドコンディションが悪い為翌日に順延。
予定が空いたので、着替えて九度山に新しく出来たパンケーキ屋さん『KUDOYAMA1448』さんへ。
プレーンパンケーキ。
キャラメルナッツパンケーキ。
美味しそう~♪
この他に、期間限定のイチゴパンケーキがありましたね~。
フワッフワッで、美味しかったです!
5日目
私が副会長を務めさせていただいている、和歌山県自動車車体整備協同組合青年部総会に出席。
総会も無事開催、終了し、講師を招いてのこれからの自動車業界について講演していただきました。
この後も懇親会~2次会~と続き…
青年部一同より直前会長への花束のサプライズ(笑)も成功し、最終ホテルに帰ってきたのが明け方の5時ぐらい?
空も明るくなってました( ^ ^ ; )
ちなみに、ホテルに泊まる時は、部屋番号を忘れないように、写真を撮っておくと安心です。
6日目
娘二人を連れて、高野口のきのこ公園へ。
子供って、トランポリンだけで1日遊べそうって思いました(笑)
帰りに、パンダクレープさんへ。
念願のパンダトッピングに、ご満悦の姫二人。
7日目
ちょっと休憩。
8日目
娘の少年野球の練習。
丸一日練習。
日焼けがハンパねぇ~(汗)
9日目
連休最終日。
長女の少年野球公式戦、残念ながら初戦敗退。
昼からグランドに戻り、他のチームとの練習試合。
これだけ、グランドにいてたら…
日焼け対策してなかった腕は、こうなりますね…(大汗)
当社も9連休させていただき、今日から仕事モードに切り替えです。
連休明け、思ったより入庫が少ないですなぁ~。
代車ありますので、ご相談お見積もり、お待ちしておりますm(_ _)m
新しい年号「令和」と共に、走り出しましょう!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇















