フロントグリル ワンオフ加工
こんばんは。 ありんこです。
訂正です。
今朝のブログで、和歌山国体が2025年と書いてしまってました。
2015年の間違いです(訂正済みです)。
2025年だと、あと13年後ですよね( ^ ^ ;)
さて、今回は作業内容を紹介したいと思います。
シビックフェリオのフロントグリルです。
接触により、割れてしまってます。
実はこのグリル、元の形と違うんです。
元は、こんな感じです。
真ん中の「H」のマークがなく、左右に伸びてるメッキモールがありません。
オリジナルで作成しています。
なので、販売していないので、作らないといけないんです。
バンパーを外し、グリルを外すと、完璧に割れてしまってます。
今回は、この2本のダクトを、FRP樹脂で作成していきます。
本来ならば、発泡スチロールで型をとり、パテで綺麗に整形して、メス型の型を作成し、その型にFRP樹脂を流し込んで作成するんですが、今回は時間の都合上、粘土でメス型を作りました。
形の構造上、1本のダクトを、上下別に作るので、合計4本FRP樹脂でこのような形に作りました。
これを、今度は2本ずつFRP樹脂でひっつけます。
引っ付けて固まったら、削って形を整えていきます。
うん、良い感じ!!
これを、元のグリルに、樹脂接着剤でひっつけます。
パテで表面を整えます。
サフェーサーを塗装します。
形になりましたねぇ。
あとは、塗装すれば、元通りです。
現在、若者の車離れが進んでいますが、車が好きでいろいろと相談してくれる若いお客様も、当社にはいらっしゃいます。
当社は、若い世代から、年配の方まで、すべての方に喜んでいただける工場を目指しております!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇







