遅ばせながら…
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本日1月6日より、仕事始めさせていただきます。
どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。
今年は5日まで正月休みを頂いておりました。
皆さん、どのような正月休みを過ごされてましたか?
私はというと…
30日まで、工場でいてましたので、休みは31日から。
31日は、家の大掃除!…をする予定でしたが、なんやかんや用事があり、結局ほとんど掃除できず。
気がつけば夜になり。
マッコリ飲んで、まったりと年越しを迎えてたら…、知らぬ間に寝てしまい、気がつけば2時。
寝てる間に年越してました(^ ^;)
1月1日
嫁の実家にで、嫁の親戚関係が大集合。
チビ達も含めたら、総勢32名。
チビ達は走り回って遊びに夢中。
女たちは喋りに夢中。
男たちは、もちろん酒に夢中。
かなり飲んだなぁ~
1月2日
私の実家へ。
もちろんお酒とおせちを頂き、テレビを見ていたら、テレビ和歌山で「忠臣蔵」がやっているのを、父が見始めました。
たしか、16時スタートで、終了が23時の7時間ドラマです。
普通、2時間ドラマの忠臣蔵だと、吉良に騙されて、浅野内匠頭が吉良上野介に切りつけ、その責任をとって浅野内匠頭が切腹させられ、それに怒った大石内蔵助達が吉良の首をとりに行くというストーリーですが、今回は7時間と言う長編ドラマなので、さまざまな人間模様もストーリーに組み込まれ、とても良いドラマでした。
この時代の事は、外国人には理解できないでしょうね。
1月3日
この日はチビの少年サッカーの初蹴りでした。
午前中は普段どおりの練習。
昼ごはんは、お母さん達が作ってくれた豚汁を皆で頂きました。
午後からは、父親&コーチ VS 子供 の、親子サッカー対決です。
20分ハーフ(前半20分、後半20分)を1試合。
低学年とのミニゲームを1試合。
最後にPK対決。
お父さん達、翌日歩けないでしょうね(^ ^;)
最後にダッシュで終了~。
1月4日
父&兄&兄友人と一緒に、橋本カントリークラブへ、初ゴルフ行ってきました。
スタート時で、この空模様。
すでに雪が降り始めています。
ヤバイ雰囲気がしたのですが…
指先の感覚が無くなってきました。
この後、大雪&強風になり、後ろの組は途中で帰っていくし、過酷なゴルフになりました。
まだ雨の日のゴルフ経験も無いのに、いきなりこれはキツかった…
橋本カントリーで有名といえば、カレーですね。
たしかに美味かったです。
ラウンド終了後の風呂が待ちどおしかったのは、言うまでもありませんね。
1月5日
正月休み最後のこの日は、大晦日に出来なかった家の掃除をしてました。
他にも長女の予防接種に連れて行ったりしてたら、あっというまに夕方に。
休みのシメに…
ラーメン食いに行きました。
小原田に新しくできているラーメン屋さんで、「麺や えん」さんです。
辛いもの好きの嫁は辛みそラーメン、チビは得盛ラーメンを半分こ、私は柚子ごまラーメンをチョイス。
美味しかったですw( ^ ^ )w
こんな正月休みでした。
皆さんの正月はどう過ごされましたか?
また聞かせて下さいね。
今日からすでに入庫が入ってますが、お客様に満足していただけるよう、本年も色々試みたいことがあるので、「この工場に修理依頼してよかった!」と、お客様に思っていただける工場を目指して、本年も進んでいかせていただきます。
どうぞ、本年も相互鈑金及び、当ブログをよろしくお願いいたします。
代車まだ余裕ありますよw( ^ ^ )w
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
代車スタッドレスタイヤ完備
自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






