新しい週の始まり
おはようございます。 ありんこです。
昨日の会議ですが、和歌山市民会館で行われたんですが、駐車場に入れない…
入り口で、10台程が順番待ちをしている満車状態で、こりゃあアカンと思い、周辺のパーキングを探しまくるも、10ヶ所続けて、満車。
和歌山市駅近くの路地に入った所で、やっと空きを見つけて、急いで会場に駆けつけるも、10分遅刻。
市民会館、要注意です。
会議では、今期の活動内容が議論され、企画立案がされました。
私も、この内容は見てみたかったので、参加者が増えるだろうと思います。
常に、時代の流れに沿った(遅れない)技術を、勉強しなければなりません。
昨日のブログで天気大丈夫そうと書きましたが、和歌山からの帰り道、とてつもない豪雨で、ワイパー全快でも間に合わず、時速40㎞ぐらいで走行しないと危険でした。
夕方ですが視界が悪く、ヘッドライトを点灯してたんですが、ヘッドライトどころか、ポジションランプも点灯していない車が半数以上!
対向車、後続車に自車の存在を示す役目なのに、危険でした。
とにかく、夕暮れ時は早期点灯、雨で視界不良時は必ず点灯を心がけましょう!!
今日から新しい一週間が始まりましたね。
今週もよろしくお願いします。
P.S. 先月和歌山車協青年部総会で講演していただいた、神山憲秀氏が作った「志塾」の冊子を購入させていただきました。
勉強させていただきます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
