すまいる♡です

ご訪問いただきありがとうございますドキドキ


今の高3生、そして浪人生の


大学入学共通テストの出願期間が


やってきましたね。


今の高3生は、コロナ感染防止の休校など、


前代未聞の大変なことがいろいろありました。


そして、今回は休校などによる学習のおくれに


配慮して、共通テストの日程が設定


されているようです。



大学入試センターのサイトから、


日程について引用しました↓


令和3年度試験実施期日

・令和3年1月16日(土)、17日(日)
・令和3年1月30日(土)、31日(日)※1
・特例追試験 令和3年2月13日(土)、14日(日)※2
 
※1 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う学業の遅れを在学する学校長に認められた者
  及び1月16日,17日に実施する試験の追試験を受験する者を対象として実施
※2 1月30日及び31日の追試験として実施


大学入試センター  サイト



 ただ、遅い日程を選んだ場合、


各大学の2次試験までの期間が短く


もし、当初予定していた大学と違う大学を


受検することになれば、


2次対策が十分出来ない可能性もあります。


もし1/30  1/31の日程を選び、当日体調不良で


追試験の2/13   2/14に受検することになれば


二次までの対策期間がかなり短くなります。


横浜国立大のように、2次試験を実施しない


大学であれば、いいかもしれませんが。


各高校によると思いますが、


休校中もオンライン授業などの実施、


夏休み短縮などにより、そこまで


授業の進度が遅れていないという高校も


あるようです。


本当にいろいろなことがある年ですが、


受験生の皆さんには


身体に気をつけて頑張ってほしいですニコ


お読みいただきありがとうございましたドキドキ