高温多湿の日本、5月~10月頃まで

湿度が高い時期が続きます。

湿度が高くなるとだんだん食欲が落ちます。

漢方では、体に余分な水分が溜まっている

のが原因と考えられます。

 

食欲が湧かないのは胃腸が弱っている証拠なので、

無理に食べないで身体の声を聴いて身体を

休ませてあげてください。

 

 

1.消化が良く暖かいものを食べましょう。

 

 食欲がない時は心身が疲れていることがありますね。

  

 まずはしっかり休養と睡眠をとって

 体力の回復につとめましょう。

 

 無理をして食べると、胃腸に負担をかけてしまい

 消化不良になります。

 

 食欲不振の時は「3食食べる」というのをやめ、

 少しずつ食べやすいものから食べるようにしましょう。

 

2.食欲を増す「しそ」を取り入れよう。

 

 しそ特有のさわやかな香りには食欲を増す効果があります。

 しそには防腐作用があるので、食中毒を起こしやすい梅雨には

 最適です。

 

3.食欲不振におススメのツボ

 

チュウカン

 

足三里 手のひらをお皿に当て

    中指をスネにして軽く指を広げて

    薬指のところが「三里」

 

 

ツボ刺激を週に1回 また、温灸をしてください。