小6・小4・3歳児の育児をしています。
塾なし・家庭学習で学力アップを目指す日々の記録。
絵本・小学生の読書記録・たまに大人の読書記録。
お付き合いくださると嬉しいです♡
塾なし・家庭学習で学力アップを目指す日々の記録。
絵本・小学生の読書記録・たまに大人の読書記録。
お付き合いくださると嬉しいです♡
夫が繁忙期に入り
ほとんど不在なのをいい事に
相談もなしに散々しまくってるのは
他でもない私です…
散財と言っても…
買うものは全て
教材なのですが
夫は教育に興味は無いけれど文句も言いません…
最近買った自分的にはバカ高いもの!!
今回買ったのは…
教育ジャンルの方は
ほとんどお家にありますか
しちだ式
理科・社会ソングCD
メルカリでCDだけこれよりは少しだけ安く買いました
メルカリで一万円以上のものを買うの初めてだったので
届くまでと、届いてすべてのCDを確認するまで
すんごいドキドキしました〜
12年以上子育てをしているので
もちろん存在は知っていましたし
アメブロで見かける度に
教育熱心なお家はすごいな〜!!
でも
うちには関係ないよな〜
だってバカ高いもん



と他人事のように思ってきたのですが…
少し前に教育ジャンルに移ってからは
今までよりもさらにブログで見かける頻度が増え
先日どなたかのブログで
大学入試にまで役立った
というような話を見かけて
それきっかけに一体どんな CD であるのか

一度私が聞いてみたくなったのです

↓公式はコチラ。サンプル音源聞けるみたい
まだ買って間もなくて
何周かずつ聞いただけなのですが
社会の地理の CD で盆地の歌があるんですよ

もうね強烈で



一回聴いたら忘れられないような歌詞ですよ

他にも県庁所在地がすぐに覚えられる歌とか
日本の長い川トップ10の歌とか
トップ3までは言えてもトップ10までは…
なかなか言えないですよね〜

それを全部歌で覚えちゃうんだからすごい

幼児教育の CD かもしれませんが
来年中学になりますが

3人子どもがいるので
皆まとめて物知りになりそうな CD
買ってよかったです



もっと早く買えばよかったCDプレーヤー
しちだの CD を寝る前や暇な時に
気軽にかけ流ししたくて
CDプレーヤーも買いました

今まで CD プレーヤーというものが家になくて
CD を聴きたい時にはパソコンかテレビの
DVD レコーダーに入れて再生していたのですが…
いちいちテレビと連動してしまうことや
パソコンを立ち上げるのが面倒でした


英語の英検のテキストや英単語帳にも
よくリスニング用の CD が付いてきますよね

これもパソコンに入れたりするのが面倒で
聞いたことなかったんですよね

未開封



この CD プレーヤーが届いてから
初めて聞いてみました

英単語こそ寝る前のぼーっとしてる時とかに
かけ流すのいいですね



無駄な時間を有効に使えそうで

年明けから英検にもバンバン挑戦していきたい
と思っているのでこりゃ便利です



↑
↑
このブログでも書いているのですが
佐藤ママお勧めの
kumonの童謡カード
の歌を日常的に歌っています。
いつも見せてもらっているかおんさんのブログで
このブログをきっかけに子育てに童謡カードを取り入れている
という記事を書いていただき
童謡仲間ができたことにとても嬉しく思いました♡
ご紹介いただきありがとうございました(*^^*)
童謡カードは一箱に
30曲収録されていて3箱で90曲

たまに歌う歌なんかはカードを見せられても
歌詞がちょっと怪しい時があって



時々 CD を確認するのですが
この作業も今までちょっと面倒に感じていたのが
CD プレーヤーがあることで
歌詞を確認する用事がなくても
夕方のぐずりやすい時間に
童謡のCDを流していると
口ずさんで楽しく過ごせる時があります




語彙力アップが期待できて
メリットしかない童謡育児は
0歳からがお勧めですが
我が家は末っ子が
3歳を過ぎてから始めました
佐藤ママの本を読んで初めて知ったので
それでもメリットばかりを感じています
童謡がある生活おすすめです
10/15 小6 家庭学習
☑進研ゼミ
☑理科 予習シリーズ
☑算数 予習シリーズ
☑算数 ラボ6級
☑国語 予習シリーズ
☑漢字 漢字の要
☑社会 予習シリーズ㊦スタート
☑英語 英単語2100
☑英語 中一英語をひとつひとつ
10/15 小4 家庭学習
☑社会 z会入試に出る地図歴史
☑理科 ツッコミ理科
☑国語 おはなしドリル 百人一首
☑漢検 六級過去問
☑算数検定 7級問題集
☑算数 がんばる舎プリント
☑国語 がんばる舎プリント
☑きらめき思考パズル
☑算数 マスター1095題 四年
☑英語 英単語2100
☑英語 中1英語をひとつひとつ
読書
おいしいごはんとあまいコーヒー
最後までお読み下さり
ありがとうございます
市販で手に入りにくい塾テキ買ってます
クーポンコード JZBFAV
たくさん歩いてポイント貯めてます
幼稚園の送り迎えで2万歩近く歩く日もあり
どうせ歩くならと、歩いてポイントが貯まるアプリを4月に導入
それから Amazon のポイントに交換するのも3回目♡
子どもの本を買う足しになってます

時々過去記事をたどって登録してくださる方が
いらっしゃるようなのでリンク貼っておきますね

私は妹から紹介コードを教えてもらったので
登録後いきなり5000マイル貰いました(^^)
紹介コード必要な方はこちらをどうぞ。
PuMOEcJde
参考書や問題集が多めの楽天ROOMです。
ご興味ある方は



