小6・小4・3歳児の育児をしています。
療育出身で発達ゆっくりさんだった子が
「○○高校へ行ってみたい」
と言い出したのがまさかの最難関高校で、あら大変!!
慌てて家庭学習のやり方の勉強を始めたばかりの母です。
そこまで教育にお金をかけてやれない我が家。
ウチでも取り入れられそうなことを少しずつ

塾なし・家庭学習で学力アップを目指す日々の記録。
3歳児の遊びや工作クッキング。

絵本・小学生の読書記録・たまに大人の読書記録。
小学生達の生活習慣など雑多なブログになりますが
お付き合いくださると嬉しいです♡


フォローしてね!

 

 

 

 

このブログでも書いたのですが

我が家の末っ子3歳





始まったばかりのパンツ生活

まだまだ失敗もするけれど笑い





オムツに戻らず頑張っていますほんわか









 トイレを

し終わった3歳がドヤ顔

こっちを振り向いて一言…





3歳 なっ!おれ。ほんわか

せいちょうしたやろ?





えっ…?



今あなた成長

って言いました?ポーン

 

 



君、絶対3歳ちゃうやろ~爆笑

絶対、中にオッサン入ってるわチューおいで


 




トイレ 頑張ってくれているのでDAISOで

トイレシール買い足してきました指差し

 



ついでに鼻ぽんも。




鼻の穴の内側すぐ近くに

血管が通っているらしく?

風邪気味などで鼻水が出る時には

鼻血をよく出すのですぐすん



鼻くそが溜まって指でほじられてしまうと

すぐに鼻血がでるので、なるべく先手を打って

毎日、朝晩で鼻をチェックして

鼻くそが生成されていたら

↑生成って他に言い方無いんかw


除去に努めているのですが…



ある時、何日も鼻の穴に鼻くそが生成されず

非常にキレイな状態が続いたので不審に思い…





聞いてみた。







母 鼻くそ最近全然無いけんやど…

もしかして…ほじってます?知らんぷり




3歳 じぶんで

しんちょうに

ほじってるからだいじょーぶおいで

 

 

 




驚き驚き驚き驚き驚き





3歳慎重に

鼻くそほじってるらしいですチューおいで笑






よく慎重に

ナチュラルに使いこなせたな指差し






と、まあこんなことが日常に多々ありまして…

上二人で経験しなかった





3歳児の語彙力

巧妙さ?豊かさ?面白さ?

に日々腹筋崩壊しております泣き笑い笑い笑








語彙力強化に役立っているのは多分これ





そんな超絶喋りが上手い(オモロイ)

3歳ですが、彼が巧みに言葉を操るのは






もちろん3きょうだいの末っ子で生まれた

という環境もあるとは思うのですが






難しくて綺麗な日本語を使うこともあるので




それはきっと佐藤ママの著書で知って

やり始めた童謡を取り入れた生活

にあるんじゃないかと思っていますニコニコ気づき








童謡を歌うということを
上二人の時に積極的にやってこなくて
末っ子についても3歳になってから
始めたんじゃなかったかなはてなマーク



童謡なのでもちろん
月齢が早いに越したことはないですし
0歳から童謡生活始めるのが理想
だったんですが知った時にはもう3歳ほんわかおいで




それでも始めてからというもの
3歳はまだ歌を喜びますし、
だんだん自信が出てくると一緒に歌うし
言葉と言葉の正しい使い方をここから
いっぱい覚えていると実感しています拍手




歌を嫌がる年齢になっていなければ
遅すぎることはないんじゃないかと思いますニコニコ






童謡カードの左上には穴が開けられているので
フックにかけて家中に設置することができます気づき



昨年度は洗い物をしながら
料理をしながら、洗濯物を干しながら
歌う母さんをやっていましたチュー笑




今年度になって
幼稚園生活が始まってからは




もうすっかり覚えてしまっている第1集・第2集と、
まだ歌詞が怪しい第3集の合計90曲から
思いつくままに歌っています指差し気づき




いつ、どこでって?




幼稚園の行き帰りの自転車で笑おいで
田舎なので途中あまり人に出くわさないのですw







真っ赤な 秋 という歌
皆さんも聞かれたことはあると思います気づき


が、3番までの歌詞を完璧に歌える方
っていないんじゃないでしょうかはてなマーク



童謡なので歌詞の繰り返しが多いですし
覚えることはそんなに難しくないのですほんわか



ただ、歌詞に自然と出てくる
言葉や植物の名前など
大人は何の気なしに、
さらっと歌ってしまうのですが
子どもにとっては
知らない言葉の発見の連続にっこり





この曲でも3歳に聞かれました





ねぇ、おかあさん!
からすうりってなあに?

 




 そうだね知らないよねニコニコ

カラスウリって赤い実だね?

くらいしか私も知らなったです笑い泣き






可愛い真っ赤な身をつけるカラスウリ。

夏の夜、真っ白いレースみたいな花を咲かせる

とても綺麗なこの花には、面白い秘密があるんだって




説明するより

ぴったりの絵本が見つかりましたほんわか拍手






最後までお読み下さり

ありがとうございますお願い気づき





 

フォローしてね

 

 








 

ウチの小4娘も始めました

 

 教育費をあまりかけられない我が家が導入した教材 

 

 

 

算数特化したタブレット学習

「理系が得意」は、それだけで子ども財産

 

 

1週間1980円でお試しできるのはこちらから。

お試し後そのまま入会される場合は

お試し代金は無料になります。

クーポンコードの入力がないと

いきなり本契約(33000円)になりますので

お試し希望の方はどなたかのクーポンコード入力をお忘れなく。

 

p2493807a

ちなみに私のクーポンコードで良ければこちらです。

我が家、高学年から開始の為、お試し期間中にコンプリート間近!!

おそらく1年間で契約終了予定です。

 

 
 
楽天ROOM始めました気づき
 
ブログに載せきれない
育児グッズ、学用品、絵本、
小学生の本・参考書・教育本
日常飲んでいるプロテインやサプリなど
レビューしていますのでご興味ある方はほんわかハート