いつもお読みくださりありがとうございます!
『大家さんの空室の悩みをなくす!』

 

空室対策コンサルタントで
3
代目女系大家の
玉井 みひろ です。

 

4月、新年度の始まりから
入社式や入学式も終わって、
少し落ち着いてきた頃でしょうか?

 

でも、繁忙期に募集中だった空室が
まだうまっていなかったり、
新年度の異動でこれから退居がある、という
オーナーさんは

 

「もう繁忙期が終わってしまった
「部屋探しをする人はいないんじゃないか
「ずっと空室がうまらないのでは
と、心穏やかではないかもしれません。

 

今までの賃貸市場の一般的な考え方では
3
月で繁忙期は終わり、
4
月からは閑散期、と言われることが
ほとんどでした。

 

でも
ほんとうにそうでしょうか?

 

確かに、異動や入学準備などが多い
2
3月がいちばん
部屋探しの人が動きやすいのは事実です。

 

ただし、たとえば
都市部の単身者がよく動きやすい、など、
実はエリアによっても、
ターゲットによって 
まったく変わってくるものです。

 

転勤や入学でどうしても引越しせざるを得ない、
という人でなければ
引っ越し費用も高くなる繁忙期を避けて
部屋探しをしますし、

 

エリアや間取りによっては
閑散期でも関係なく動きがある
ターゲットもいます。

 

さらにはコロナの影響で
転勤を避けていた企業でも
異動を復活するところもあれば、
逆に在宅勤務が続くこともあれば、

 

外国からの留学生や働く人も
復活してきています。

 

オーナーさんが知るべきなのは
自分の物件の本当の繁忙期と閑散期、
つまり、そのエリアの、ターゲットの、
人の動きなのです!

 

そしてあなたの物件のほんとうの
繁忙期と閑散期を知り、
最適な空室対策を考えていくには
現地ヒアリングをすることです。


空室がうまる3つの仕組みは

 

①あなたの物件がいま空室であることの現状を把握する

②あなたの物件に住んで欲しい人をあなたが決める

③あなたの物件を即内見したくなるポータルサイト掲載

 

この3つです。

 

①現状把握で必須なのが
現地ヒアリングです。

 

現場で実際にお客様や、エリアのタイムリーな
動きに日々触れている不動産業者さんの
ナマの情報に勝るものはありません。

 

いま、そのエリアでは
どんな人に動きがあるのか、
どんな家賃帯にニーズがあるのか、
どんなキャンペーンが効果的なのか、

 

「いま」の状況を正確に知ることで
空室が埋まらない原因や改善点、
そしてやる べき空室対策の優先順位も
はっきりとします。

 

ネットで調べただけではわからない、
あなたの物件の現状を知るための
貴重な情報を得ることができるのは
現地ヒアリングだけなのです。

 

「空室がうまる3つの仕組み」を理解し
あなたの物件に落とし込んだ空室対策を
実践することで閑散期でも空室はうまります!


これからの閑散期に空室がうまるか、
不安に感じているオーナーさんが
すぐにでもできるToDo

 

リアル開催の

「大家さんフェスタ春」で

お話します!

 



前回に続き、今回も
「カイロス住宅サービス」のブースにて

空室対策無料相談コーナーと

 

 

セミナー会場では
繁忙期から閑散 期に移行するこの時期に
オーナーさんがいますぐ取り組める
空室対策をお伝えします!

 

==================


オーナーズスタイル

「大家さんフェスタ春」



日時:415日(土)9:3017:30

場所:新宿NSビル 地下イベントホール


▼▼▼詳細・申込はこちら▼▼▼

http://www.owners-style.co.jp/index.html


=================== 


まだまだ絶対に満室御礼を目指したい
大家さんとリアルでお目にかかるのを
楽しみにしております!

 

もちろん、今は空室はないけれど
空室がうまる仕組みをぜひ知りたい、
玉井 みひろと話してみたい、という
大家さんも気軽にお寄りくださいね。


私もあなたに勇気を与えて
ベストな空室対策の答えを
見つけてもらえるように

全力で頑張ります。



空室がうまる仕組みがわかる

eBookプレゼント中!!



▼▼▼こちらからダウンロード▼▼▼

https://manshitsu-daisuki.com/ebook2022/

出会ったみなさまに感謝です

いつもありがとうございます。