サムネイル

ご覧いただきありがとうございます❤️


   

 

 

 体力図の深掘り


体力の八卦図ができてから、

その深掘りがつづいておりまして

2024年の私のライフワークになっていますピンクハート


(量子もつれ : 光の粒などの量子が、お互いにどんなに遠く離れていても、片方の量子の状態が変わるともう片方の状態も瞬時に変化するという現象)

相手よりも先に自分が変化しているのかもしれませんよね

日常の常識が通じないほど小さな粒子たちが、お互いに複雑に関連していて

距離が離れていても影響しあい
近くにいたら、なんと

互いに分子交換している

と言われています



だから何となく
同化してきたりもしますよね

私はらんらんな健やか度でいて、
皆様に健やか分子をお届けしたいなニコニコ気づき気づき

といつもおもいます!!!



この量子のもつれの話や、波動の4つの法則から

体力図の相互依存について、はっと深掘りする機会がありまして気づき

またひとつ、うれしい発見でした


体力図の深掘りの会をたのしみにしてるよ!

とお声がけいただけて、すごく嬉しいです気づき
ありがとうございますほっこり

春に!と思っておりましたら、その後も深掘りが進んで歩みが止まりませんで、

もう少し一区切りつきましたらぜひお話させてくださいね気づき



 

お読みいただきありがとうございました気づき

 

 

   

 

 

生涯自分の脚で歩く為の桃尻塾

  

 


 

 

パーソナルトレーニング・整体

パーソナルトレーニングや整体、栄養カウンセリング等パーソナルプログラムは、現在お客様のご紹介かお会いしたことのある方で承っております。

ご希望いただける場合、一度グループクラスやイベントにご参加いただけましたら有難いです。

 

プログラムの内容はこちらから

  

 

 

 

 

エフエムとよたラジオ放送

こちらは「分子栄養学とは?」というテーマでお話しています!

 

 

お問合せはこちらから

 
友だち追加
こちらがお友だち追加のボタンです!
お気軽にお問合せくださいませニコニコ