本日は、仕事帰りに映画、「窓ぎわのトットちゃん」を観てきました!
 
 
 
昨晩、「そうか、明日から公開か」というのを再認識し、今朝、仕事前に慌てて予約するという展開に。
 
過去に製作されたドラマは視聴したことがなく、遠い昔に本で読んだ以来でしたが、気になって仕方なく、初日に観に行った次第です。
 
多くを語れるほどの映画通、アニメ通ではないのですが、でも本当にとーっても、とーっても、素敵な作品でした☆
 
絵の柔らかなタッチも、声優をつとめられた皆さんの演技も素晴らしく..イエローハーツ
 
何よりも、トモエ学園の教育方針含め、原作のストーリーが素晴らしいからこそ、なんでしょうが音譜
 
時代背景については、具体的な言葉からではなく、風景や背景を通じ、視覚から多くの情報を読み取れる感じ...メッセージを無言で伝える、という作り方も素晴らしいと思いました宝石紫
 
後半にかけては、哀しい出来事が続き、胸も痛みますが、物語の先にある、その後の徹子さんの人生やご活躍が、作品に希望や安堵感を与えてくれているように思いますクローバー
 
今でも、ずっとトットちゃんな徹子さんニコニコ
 
書籍はWikiによると、35ヶ国語に翻訳されているそうですから、この映画も海外でも公開されることを期待していますラブラブ地球ラブラブ
平和の大切さを伝える作品としても...。
 
予習はまったくしていなかったので、帰宅してからYoutube「徹子の気まぐれTV」を再確認するなどしました。
他にも、この映画にまつわるメディア情報を詳しくチェックした後に、公開期間中に改めてまた、劇場へ向かいたいなと思っていますピンク薔薇
 
劇場限定の可愛らしいグッズも販売されていましたよ。
良い週末をお過ごしになって下さいね! ラブラブ