ご覧いただいたり、いいね!をいただいたり
いつもありがとうございますハート

無添加でアトピー卒業に導くサポーター

りえです羊

 


突然ですが『塩』って

どんなイメージがありますか?





白いのが主流、サラサラしてる、ザラザラしてる

種類が豊富、岩塩・食卓塩。



それでは、塩がもたらす

人のカラダへの影響のイメージは?



世の中的にはこんなイメージ強くないですか?

「塩分とりすぎ注意」だから

塩は体にはあまり良くなさそうキョロキョロ



ところが

人はミネラル不足なんですびっくりマーク



天然のお塩ならば

ミネラルもたくさん入っているはずなのに、なぜはてなマーク



こんな記事もありますキョロキョロ



今は有料記事になってしまいましたが

タイトルは

「塩が高血圧の原因」は大間違い…どれだけ食べても体に害はないミネラル豊富な国産の天然海塩の"商品名"



よくよく読んで、調べてみると納得ですビックリマーク



精製されているお塩は成分も変わり

多種のミネラルのない

「塩化ナトリウム99%」の塩になりますびっくり

これがいわゆる食塩!



この「食塩」を摂っていくと

かなり偏った成分で、体に負担がかかり

それはそれは、害になっていくわけですネガティブ



一方、昔ながらの製法などで作ると

旨みやミネラル豊富なお塩になります!

これが天然塩キラキラ

この天然で安心のお塩を使うほうが良いですねウインク



我が家で使っている味つけ用はこのお塩です。

なぜか金粉入り爆笑

甘みを感じるお塩です♪

 

 


キッチンの主である母が保守的なため

試せないですが(笑)

他にオススメしたいのがこちら✨️

 

 

-※-※-※-※-※--※--※-※-※-※-※-
リンパドレナージュのメニュー一覧はこちら
魔法のマインドリーディング✡アロマはこちら
アロマクラフト・アトピー体験談については

お問い合わせください。
a-ries★ymail.ne.jp(★を@に変えてお送りください)


プロフィール詳細は⇒こちら

    

【アトピーも薬も無添加でなくせる】

🌱薬を使い続けても治らない…
🌱無添加置き換え生活で痒さ改善!つるサラお肌に
🌱薬いらずでアトピー卒業する情報を発信

アトピー&薬漬けどっぷり生活から
痒み、だるさのない、心地良い生活へ

お肌改善計画で「つるサラ」お肌!健康体に♪

-※-※-※-※-※--※--※-※-※-※-※-