いつもありがとうございます
パフチョコって美味しいですよね
エナジーバーも同様に好きな部類です。

ただし、材料を見ると気になる点もあります。
砂糖…これは白砂糖?きび砂糖?とか
ビタミン…合成?それとも天然?
ミネラル…どこからきたもの?
などなど。
気になりながら食べたら
心身にも、食べ物さんにも良くないです
そんなわけで、作ってしまえ~!
勢いにのり、練習用にお菓子作り用の
大きいブラックチョコレートを購入しました
調べると湯煎したチョコレートに
パフとナッツを入れて冷やし固めれば
パフチョコです
練習用に生活クラブデポーで
ブラックチョコと十穀シリアルを購入しました🌾
チョコレート100gを50~55°で湯煎
溶けたチョコレートに十穀シリアルを15~20g、素焼きのナッツを一握りほど入れて混ぜ混ぜ。
キッチンペーパー代わりに
フライパン用の円形ペーパーに流し込み
冷蔵庫へ
断面が冒頭の写真のようにちゃんとパフチョコ
ナッツも入れたので食べごたえもあり
いい感じです
甘味のある十穀シリアルなので
ブラックチョコにちょうど良いです。
小腹の空いたときに◎
チョコレートもフェアトレードの
ブラックチョコがあれば
気持ち的にも嬉しいですね
次はエナジーバーもできたらなと思います
*リンパドレナージュのメニュー一覧はこちら
*魔法のマインドリーディング✡アロマはこちら
*クラフトについてはお問い合わせください。
a-ries★ymail.ne.jp(★を@に変えてお送りください)
こころとカラダのメディカルケア a-Ries
-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-