いつもありがとうございます![]()
本日、日焼け対策ジェルづくりの第一弾✨
溝の口でワークショップを実施してきました![]()

春休み中のお子さんも一緒に作りました。
大人の皆さんはオイルや精油の特長を
メモってくれていました![]()
抗酸化の…
若返りともいわれ…
美白…
が気になってくるお年頃。
(私含めて
)
紫外線について防止するための材料のお話
精油の特長等々聞いてくれていました。
精油やハーブウォーターの香りも、ワイワイ感想を言い合いながら、体感型という感じです✨
クッキー焼けた匂い🍪
煮物のにおい!?
ごぼう!
精油、オイルを選ぶ時は、SPFや作用や
特長を参考に熟考!
対策には変えられないと
レジュメとにらめっこして
選出してくれていました。
あれもこれもと情報を
山盛りにしすぎてはいけないから
泣く泣く削った部分もありましたが
伝えたい気持ちを大切に
レジュメをまとめた甲斐がありました![]()
できあがりも、お互いに試しにつけてみたり。
同じ精油を使っても、滴数が違うだけで
香り方が違うことも実感できました🌿
これはワークショップならではではです![]()
参加の皆さま
むつみちゃんと、そのお嬢さん2人
親子参加のAちゃん
元同僚のお姉さんであるOさん
ありがとうございました![]()
私も一緒に楽しい時間を過ごせました![]()
次回は、暖かくなってくる頃なので
デオドラントスプレーを考えています🌿
そしてお土産いただきました![]()
Oさん、Aちゃん、ありがとうございます!
かわいい顔のビンはスマホのカメラで
『顔』と判断されるのかが気になり
思わず正面アップを撮りました。(笑)
残念ながら『顔』ではないという結果に![]()








