ご覧いただいたり、いいね!をいただいたり
いつもありがとうございます
昨日は午前中からは
インナーチャイルドの個人セッション
午後にはココムス↓に行ってきました

心のケアを心がける人
昔からいたのだとは思いますが
1人だと限界がありますよね

やっぱりプロにナビゲートや
フォローしてもらえると安心

小さい頃にケアできなかった部分だけじゃなく
ちょっとした嫌な感覚や
ムッときてしまうことも
自分の気持ちを丁寧にみていけます

昨日は中学生の頃に感じていたことと
最近の友達への気持ちが
リンクしていることが分かりました

寂しいとか悲しいの感情。
友達に口に伝えてなかったんですね~

伝える発想もなかったです

しっかりしなきゃと思い
しれっとした顔をしてました。
無意識に蓋していたり
気づかなかったことにしてみたり

ココムスに参加したことで
気づくことができたこともたくさん

『自分を大切にする』
これはよく耳にしたり、本で読み
「うんうん、そうだよね」と思うものの
実はいまいちピンとこなかった私

ですが自分が何をどう感じるかを
意識してみて気持ちを感じて
自分の気持ちを知ることが
『自分を大切にする』の一歩だった
と感じています

以前に比べて
すごく楽に過ごせるようになっています

お陰さまで、職場や勉強の場で
新しく出会う方にも
変化が出てきていると思います

ホッとできたり安心して一緒に
楽しめる方ばかりです

これも私が敏感ゆえに
姉が繋げてくれたご縁のもの

ケアできる術を知っていると
敏感なところもどんとこいです

あ、強いインパクトからは逃げますよ!
避けることも大切だと思っています。
アワアワはもちろんしますが
その後の行動と心のケアで落ち着けます

ココムスは最終日でしたが
意識すること、モヤッとの手放しは
続けていきたいと思います
