カラテとランニングの二刀流の考察において、その共通項はこれまで抽象的な内容が多かったが、ひとつ具体的に発見!

『ナチュラルカーブ』

青トレの中で、体幹はナチュラルカーブにすることを重要ポイントに置いている。ランニングフォームにそのまま繋がるからだ。
これが青学の選手のフォームが美しすぎる秘密の答えである。

猫背でもなく、ストレートでもないナチュラルカーブ。

このナチュラルカーブはカラテの構えにもリンクする。

大事なのは、腹直筋というより腹横筋。
これで腹回りが強固に固定され、ブレがなくなる。

最近、組手の調子がいいのもこのおかげだと思う。

またちょっと進化したカラテ修行。

4月から新たな動きはあるが、カラテ修行は不変!