今回はカラテネタとはちょっと離れるが、ダイエットについて
北海道マラソンまでに75kg台を目標にしていたが、もうクリアして、現在74kg台をここ1か月位キープしている
今年初めからは約5kgの減量に成功した
僕のダイエット法は、食事制限なし(菓子パン食べ過ぎ注意!)、トレーニングは筋トレ・ランニング・カラテの三本柱、22時~2時の睡眠ゴールデンタイムはやむを得ない場合を除き寝ている、朝と夜の体重測定及びレコーディング、つまらない飲み会は極力避ける(話すことがないので、もっぱら飲んで食べてしまうから)を続ければほぼダイエット出来るはず
ちなみにトレーニングで重要なのは、筋トレ
僕は他のランナーさんと違ってあまり走り込みしないので筋トレでその分を補っている
それが結果としてダイエットにも効果を発揮している
でも筋トレは正直飽きるので、だいたいトレーニング時間は長くても30~40分
ジムでマシン使うまでもなく、自宅でシンプルな自重トレーニングで十分である
さらにレブナマスクしてトレーニングをするとさらに効果的
もう少し書きたいこともあったけど、長くなったのでここまで
ダイエットのおかげでマラソンにいい影響あったけど、カラテにも求めていたファイトスタイルが出来るようになり、マラソン
とカラテ
の二刀流実現が最近リアルに見えてきている
Android携帯からの投稿

北海道マラソンまでに75kg台を目標にしていたが、もうクリアして、現在74kg台をここ1か月位キープしている

今年初めからは約5kgの減量に成功した

僕のダイエット法は、食事制限なし(菓子パン食べ過ぎ注意!)、トレーニングは筋トレ・ランニング・カラテの三本柱、22時~2時の睡眠ゴールデンタイムはやむを得ない場合を除き寝ている、朝と夜の体重測定及びレコーディング、つまらない飲み会は極力避ける(話すことがないので、もっぱら飲んで食べてしまうから)を続ければほぼダイエット出来るはず

ちなみにトレーニングで重要なのは、筋トレ

僕は他のランナーさんと違ってあまり走り込みしないので筋トレでその分を補っている

それが結果としてダイエットにも効果を発揮している

でも筋トレは正直飽きるので、だいたいトレーニング時間は長くても30~40分

ジムでマシン使うまでもなく、自宅でシンプルな自重トレーニングで十分である

さらにレブナマスクしてトレーニングをするとさらに効果的

もう少し書きたいこともあったけど、長くなったのでここまで

ダイエットのおかげでマラソンにいい影響あったけど、カラテにも求めていたファイトスタイルが出来るようになり、マラソン
とカラテ
の二刀流実現が最近リアルに見えてきている
Android携帯からの投稿
