現在の日本は『違和感』だらけ…汗

毎年ちゃんと検診していた北斗昌さんが乳がんになったのに、なぜもっと皆さん検診を受けましょうとなるのか?
そもそも切除手術や抗がん剤治療は是なのか?
ピンクリボン運動に大手保険会社がスポンサーになっているのはなぜ?

TPP、今更大騒ぎしているが、こうなることはわかりきっていたのではないか?
確かに交渉力に長けていればTPPのメリットはあるが、米国にベッタリの自民党政権では国益を考えた交渉などするわけがない。

ラグビー日本代表の外国人枠の違和感。
あれは日本代表と言えるのだろうか?
3勝したのは快挙なのかもしれないが、予選敗退である。
勘違いする選手も現れるだろうし、次の日本大会で外国人枠撤廃の動きもあるそうだ。

大新聞、テレビは大事なことを何も伝えない。
それはそうだろう。
幹部はアベのゴルフ仲間だし、夜の会食は頻繁に行われている。

不都合な真実は全て隠されている違和感。

ますます『常時現実考察』が必要な時代である。




Android携帯からの投稿