・・・というわけで、ライブで観戦。
不振のファイターズに何が起きているのかを確認するために札幌ドームへ。
しかしそこにいたのは、僕の理想のファイターズ。
4安打、失策0の2-1で勝利し、ハッピーエンド。
ファイターズの勝ち方では、こういうパターンが一番好き。
貧打でもいい、でも犠打、走塁を絡めて、失策なく、盤石の投手陣で守りきる。
高校野球で言えば、『北海野球』ね。
そんなわけで、現時点での僕的理想のオーダーを帰りの道中に考えた。
1 西川(3)
2 大引(6)
3 小谷野(5)
4 中田(7)
5 アブレイユ(指)
6 陽(8)
7 谷口(9)
8 大野(2)
9 中島(4)
先発
1 ウルフ
2 武田(勝)
3 大谷
4 吉川
5 木佐貫
6 根本
野手陣はすべて守備力Aでしょ。
先発投手陣は、隠し玉の根本を投入。大谷はローテに入れて、先発以外のときは代打の切り札で。
これで、1-0か2-1か3-2のスコアで勝つ。
・・・などと妄想。
ライブ観戦、選手の表情とかは全然わからないけど、守備隊形の変化は、はっきりわかったので面白かった。
極端なシフト敷いてて、ガラ空きのスペースに打てばいいのに・・・って思うけど、結構打てないもんだね。特にホフパワーとか(笑)
あとジェット風船割れ過ぎ。
最後の武田兄さん、わりといつもヒヤヒヤなんだからお客さん最後まで集中して観ないと!
膨らませるの早すぎるしょ。
あとHTBの菊地くん。
クロマティ・・・、いやアブレイユのヒーローインタビューで、
「箸で食べますか?フォークで食べますか?」
どんなコメントを引き出したかったん??

