オープン戦等を観て、今シーズンのファイターズオーダーを妄想。


 栗山監督とどれほど一致するか!?


 1 陽   (8)

 2 大引 (6)

 3 稲葉 (3)

 4 中田 (7)

 5 アブレイユ(指)

 6 小谷野(5)

 7 赤田 (9)

 8 大野 (2)

 9 中島 (4)


 代打 1 二岡

     2 ホフパワー

     3 西川

     4 杉谷

     5 鶴岡


 先発 1 武田(勝)

     2 ウルフ

     3 吉川

     4 木佐貫

     5 谷元


 中継 1 石井

     2 大塚 

     3 宮西

     4 矢貫


 セットアッパー 増井


 抑え 武田(久)


 『やきゅつく』的な人員配分。


 オリックスからの移籍組3人は僕好みなので、全員当確!


 今年はソフトバンクが抜けてる感はあるけど、ファイターズは昨年よりもバランスが取れて、より特長を活かした野球をして、優勝争いしそう。


 パ・リーグ順位予想。


 1位 ソフトバンク

 2位 日本ハム

 3位 オリックス

 4位 ロッテ

 5位 西武

 6位 楽天


 まぁ混戦でしょ。


 セ・リーグは知らん・・・。


 センバツ近いね。


 北照は、近年、北の盟主になりつつあるね。

 

 安定感あり。


 組み合わせによっては上位進出も可能。


 遠軽は、とにかく打って、打って、打ちまくれ!


 ブラバンにも注目。


 総体的には、大阪桐蔭の3季連続日本一の確率は高い。


 新チームもレアル・マドリード並みの銀河系軍団。


 秋季大会はコールド負けもあったけど、巻き返すと思う。


 対抗は、浦和学院。


 

 トーナメント表が出たので、改訂(3月19日現在予想)。


 本命:大阪桐蔭(大阪)


 対抗:聖光学院(福島)


 注意:北照(北海道)


 穴:仙台育英(宮城)


 遠軽:やっぱブラバン注目!