イシス神殿 かつて滅亡伝説があった場所 | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!

娘の結婚式の話題から、いきなりエジプトに戻ります。

さて、皆さんはかつて「イシス神殿」にこんな伝説があった事を覚えていらっしゃるでしょうか?

「エジプトの滅亡伝説」

エジプトのフィラエ島のイシス神殿の壁には1465体の神々が描かれていて、「この場所が閉鎖されれば毎年、秋分の日に1柱ずつ神々の加護が失われ、すべての神々が去った年の秋分の日に世界が水没する。」

神殿は550年に閉鎖された。以降毎年1柱ずつ神々が去っているとすると、2015年の秋分の日(9月23日前後)に世界が水没することになる。

★ハピズムより

そんな伝説ありましたね。

だけど、そもそも「1465体」の神様自体が誰が数えたの?って感じらしいです。

マヤ暦の終わりも、木村秋則さんの地球のカレンダーが終わる日も、み〜んな過ぎました。

地球は、今のところ、瀕死ながらも健在です。

そんな有名な「イシス神殿」に訪れることが出来たのです。しかも早朝貸し切りで。

photo:01


まだ、真っ暗な中、ボートに乗って島へ渡ります。

photo:02


「イシス神殿」は、元々はナイル川に浮かぶフィラエ島にありました。

イシス女神は、オシリスの妻でホルスの母親です。

photo:03

photo:23

(ステキな画像お借りしました)

1970年代後半「アスワン・ハイ・ダム」を建設するという事になり、アブ・シンベル神殿と同様、水没しない場所への移転が進められ、ユネスコの支援を得て隣りのアギルキア島に移設されました。

移設が行われたのは1980年のことですが、島の形までフィラエ島に似せ、今ではアギルキア島がフィラエ島と呼ばれるようになっています。

photo:04


星がとてもキレイで、中には動いている星もありました。(UFOとも言う)

photo:05


ここで朝日が昇るのを待つのです。

photo:06

photo:07


ナイル川に浮かぶフィラエ島は、イシス女神がホルスを産んだとされるエジプトの聖地であり、この神殿は「ナイルの真珠」と呼ばれています。

photo:09

photo:10


そこで拝む太陽は、とても神聖な感じがしました。

photo:11

photo:12


明るくなって来たので、建物を見て周りました。

photo:13

photo:14


ようやくレリーフが見えるようになりました。

photo:15

photo:16

photo:17

photo:18

photo:19


至聖所⬇︎
photo:20

photo:21

photo:22


イシス女神のレリーフも、美しく残っています。
photo:24

photo:25

photo:26

photo:27

photo:28

photo:29

photo:30

photo:32


トラヤヌス帝のキオスク⬇︎
photo:33

photo:34


そして、イシス女神に別れを告げ、またボートに乗って帰ります。

photo:36


イシス女神のパワーをしっかりと受け止めました。

photo:37


そして、一旦クルーズ船に戻り朝食を頂いた後、4泊させてもらった船ともいよいよお別れです。

photo:38


そして、私たちはアスワン空港から、再びカイロに飛ぶのでした。

あと残るは、二ヶ所となりました!

続く。。