クアラルンプールでの演奏会が終わった私たちは、飛行機でシンガポールに移動しました。
シンガポールの空港は広くてとってもキレイでした。
リムジンバスから、あの建物が見えました。
本当はあのホテルに泊まりたかったんですが、今回もピアノ演奏の関係からシャングリラホテルに宿泊でした。
ホテルに到着してから、すぐに近くのショッピングモールに出かけてみました。
お土産を買いたかったのですが、沢山お店があり過ぎて、何処に行ってよいのかさっぱり分からずでした。
とりあえず一度ホテルに戻り、夕食後は「ナイトサファリ」に行きたい人と「マーライオン」がいい人とに分かれて行く事になりました。
私は、「マーライオン」の方へ参加。
まずは、世界最大級の観覧車「シンガポール・フライヤー」までタクシーで向かいました。
ゴンドラも巨大なドラム型で28人が乗車でき、28個のゴンドラが一周30分かけて地上160mもの高さまで上昇するんだそうです。
クリスマス仕様のチャーター用のゴンドラもありました。
中でパーティが出来るそうです。
ゴンドラの中から見下ろす景色は最高でした。
蓮の形をした「アートサイエンス・ミュージアム」の辺りでは噴水のショーをやっているようでした。
私が窓にへばりついて見ていたら、高所恐怖症のお二人がびっくりしていました。全然へーきですが。。
この観覧車は一見の価値がありますよ!
地上に降り、今度は「マリーナベイ・サンズ」の方向に進みました。
船がてっぺんに乗っかっているような建物のこのホテルは、SMAPのCMで一躍有名になりました。
最後のシーン、よく見たらマーライオンじゃなかったんですね(笑)
マリーナベイ・サンズの屋上にはプールがあるんです。こんな感じに⬇︎
(画像はお借りしました)
だけど、ホテルの宿泊者じゃないとプールには入れないそうです。
なので、「マーライオン」の近くまで行ってみる事にしました。
マーライオンは、ホテルの対岸にあるのです。
三ヶ所の位置関係⬇︎
ここまでで、既にかなり歩いている為、お一人リタイアされました。
やはり、対岸まで来ると「マリーナベイ・サンズ」は圧巻ですね。
おお!マーライオンにやっと会えました。
昼間は渡し舟が出ているようですが、マリーナベイをぐるっと回ると、徒歩で25分くらいかかりました(涙)
けれど、この景色が見れて疲れも吹き飛びました。
Umiさんとクミちゃん
やはり、シンガポールに来たら「マーライオン」でしょ。
てか、それしか知らない私でした(汗)




































