「未来から来た男」らによる演奏会 | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!

photo:03


富士山の雪もすっかり解けてしまった昨日、「K&K」のシンギングボール瞑想会に参加して来ました。

ひとりのKは、ken2さん
photo:01


「過去の修正をする為に未来から来た男」➡︎ken2さんのブログ

そして、もう一人のKは、ケイさん
photo:02


「謎の白い袋につきまとわれた男」➡︎ケイさんのブログ

ランチ会にTさんと少し遅れて到着すると、集まっていた方は、ほとんど知ってる方々でした。

私の参加は内緒にしてもらってたのですが、出席を取る時にばれてしまったようです。

仙台から、あのお方(男性)も来られてました。
photo:04


岡ちゃんは、仙台から夜行バスで5時間かけて新宿まで来たのに、爆睡から目覚めたら埼玉県の三郷の車庫だったそうです(大笑)

運転手さんがバスの窓拭きをしていて、ようやく変だと氣づいたみたい。

どうやら運転手さんは、岡ちゃんを女性だと思い、声はかけたものの揺り起こせなかったようです。

「男です」って顔に書いておかなきゃね。

ぶるちゃんの足圧プレゼントが当選されたkaorih358さんにもお会いすることが出来て嬉しかったです。

その後、会場に移動し、皆んなで協力して瞑想会用のセッティングをしました。

photo:06

シンギングボールも並べられました。

photo:07


まずはken2さんの説明を受け、ワクワクしながら座布団に寝転びました。

photo:05


やがて静かにシンギングボールが鳴り始めました。

ところが、私は困ったことに氣づいたのです。

私が今回、瞑想会に参加したのは、サイボーグken2さん=サイケンさんがシンギングボールを鳴らすという、このミスマッチな風景を想像する事が出来なかったからに他なりません。

だから、この目で確認しに来たのです。

しかし、仰向けになり目をつぶっていては、ken2さんの姿を見れないではないの!

起き上がって振り返ろうかとしばらく悩んでいたのですが、休憩の時にやってみせてもらおうと、音に集中することにしました。

1回目に最初に見えたものは、まばゆい白い光でした。

ランチ会の時に、エジプトの話が出たのでそれをふっと思い出した途端に、きれいなエメラルドグリーンとブルーの宝石の様な物を持った手が見えました。

手のひらに乗るくらいの大きさでした。

瞑想会では、身体が冷えると聞いていましたが、私は反対にお腹から足先までが熱くなっていました。

やがて、すごく心地よくなり、座布団から腕が落ちて、自分が寝落ちしたことに氣づいたのでした。

30分もあっと言う間でした。

1回目の演奏が終わり、シェア会になる前に休憩時間があったので、その時にお二人がどのように演奏されていたのかを再現してもらいました。

サイケンさんによる再現(笑)
photo:09

photo:08

サイケンさんは、正座が苦手。なのでこんな座り方でやってます⬇︎(笑)
photo:10


目をつぶっていたら、まさかオジサンズが奏でているとは思えない音色です。

ケイさんらは、ヘミシンクをやっていたので、どうやったら変性意識になれるかをよく把握しているのです。

だんだんと消えていく音に意識を向けると良いそうです。

シェア会では、様々なお話が飛び出しました。

お寿司が竜巻で舞い上がり、その上に仙人が乗り、飛び散ったシャリと下で格闘している武闘家の話には笑ってしまいました。

こんな風に物語として映像が見える方は稀です。

そして、二度目のシンギングボールの演奏が始まりました。

今度は演奏はken2さんだけで、ケイさんは皆んなの所を回り、視えたものをチェックするそうです。

私は、両手が熱くなりピンクの渦巻きが見え始めました。

そして、めっちゃ笑っているおばあさんが一瞬視えました。

例えるならこんな感じ⬇︎
photo:11


隣りの岡ちゃんが寝息を立てているのが聴こえます。

まだ寝るんかい(笑)

やがて、先ほどとは逆で上半身が熱くなって来ました。

最後は、暖かい何かを肩にかけてもらっているかのように、ふわ〜っとした心地よい感じになりました。

もっとずっとシンギングボールを聴いていたかったです。

二度目のシェア会の時に、ケイさんが視えたものを皆んなひとりひとりに伝えて下さいました。

ケイさんによると、1回目の時から私の胸の上には4〜50センチくらいの「お饅頭」が乗っているのが視えたそうです。

「misaさんは食いしん坊だからでっかいお饅頭かぁ」と思ったそうですが、よく見たら虹色のクリスタルのようなキレイな色の「宝珠」だったそうです。

そして、男の人の声で「本来、自分に備わっている宝珠を取り出しなさい。」と聴こえたというのです。

う〜ん、なんのこっちゃ??

ケイさんから教えてもらったメッセージをこれからよく考えてみようと思います。


「K&K」〜絶妙なコンビです。。

シェア会をやることはとても重要だと実感しました。

皆さんにもお会い出来たし、とても楽しいひと時を過ごせました。

こうして有意義な瞑想会は幕を閉じました。

きっと、彼らのシンギングボールは、これからますます進化を遂げていくことでしょう。

楽しみですね。

既にリピーターも多いのもうなずけます。

参加させて頂いて良かったです。ありがとうございました!

皆さんも、是非、体験されてみてはいかがでしょうか。

プロの演奏会ではなく、オジサンズがやっていることに、他では味わえない何かがあるんだと感じました。

クセになりそう。。