「世見」揺れるかも | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!

松原照子さんの「幸福への近道」より
外来種生物がもたらすもの

<世見>2015.8.10

「ヒアリが全世界で大量発生する日が来ます」と、不思議な世界の方が心配されています。

このアリに刺されると子供やお年寄りは重篤な症状になるともいわれます。
大人達も例外ではないとも話されます。

このヒアリの侵略をどれだけ我国は防げるのか疑問です。

もしかすると、日本アリはこのヒアリになすすべなく痛い目に遭っているかもしれません。

外来生物が私達にもたらすものは何か?

花蜜、種子、樹液を餌にするヒアリが大量発生したら、山は見る見るハゲ山になり、人々は刺されて大騒ぎをするだけでは終わりません。

現在、地球の自然界は絶滅寸前の生物がいっぱいいます。

バッタのような昆虫も、異常発生をいつ起こすかわかりません。

大型の生物を倒す小さな生き物たちがいることを忘れてはいけません。

本来の生活の場から移住させられた外来生物が増え続けています。

気流や海流に乗ってやって来る生物達もいます。

日本の海もこの5年大きく様変わりしているようにも思います。

彼らにとって新天地は楽園なのかもしれません。

ある生物にとって、競争相手がいなくて天敵もいないとなると天国だと思います。

新天地で暮らし始めた外来生物は、10年もすると外来生物ではなくその場所が棲み家。

そのために在来生物達は少数生物になり、いずれ日本国から姿を消します。

ニホンウナギが「絶滅する」と騒いでみたって、今までの川の水では同じに見えても生体系が今までの日本ではなく、至る所で大きく変化したために悲しい現実が起きたに過ぎません。

今後、日本は他国に振り回されていたら大変なことになる

<世見>2015.8.13

「リーマンショック」この言葉は忘れません。どのくらい前だったのかがすぐには思い出せませんが、今でも東京の高級料理店が暇になったというニュースは思い出します。

ランチ2千円のお店は、リーマンショック前にはいつもいっぱいだったのがガラガラだとも言っていました。

アメリカの力は、このリーマンショックで一極支配から流れを変えました。
今アメリカは、中国の動きから目が離せない時期に来ています。

安倍総理は何を思い、何を信じて次々と法案を通したいのでしょう。

これからの世界は無秩序の時代が始まるのかもしれません。

ユーロが流通して13年しか経っていないのに、ギリシャ問題を始め問題が山積みです。

中国がG8サミットに初参加した辺りから闇の軍団の仕掛けがぶつかり合って、アメリカは嵌まりイラク戦争へと進み、小泉純一郎元総理は郵政民営化法を成立させてアメリカを支えたように思ってしまいます。

オバマ大統領が就任した2009年の1月。この時の日本の総理大臣は麻生太郎氏でした。

2009年は初の黒人大統領誕生に、世界中がオバマ大統領に期待を持ち、未来の世界は明るいとも思いました。

日本は鳩山由紀夫元総理の後、3人目で又、安倍晋三総理を誕生させました。

上海株を本当に中国が政権をかけて守れるのかも大いに疑問です。

8月、9月、10月、11月。この4カ月で勝負がハッキリするとも思います。

日本が向かう先にあるものが国民一人一人が手にした財力だとしたら、これからの日本は他国に振り回されていたら大変なことになると思うのですが!

お盆休み

<世見>2015.8.14

私達は、挫けそうになる自分との戦いに勝ち、目的を達成した時の心地の良さは最高です。

今までどれだけの達成感を味わえたのかはわかりませんが、期日までに原稿を書き上げられた時の爽快さを体験できる自分を幸せだと思っています。

毎年お盆になると五木の子守唄を歌います。「盆がはよくりゃ はよ戻る」この一節が大好きだからです。

盆休みまではお正月から8カ月。お盆からお正月までは4カ月。

昔の人は奉公先から年2回親元に帰ることが出来ました。

「盆が来ると 次はお正月 はよ戻って来よ」と親達は子の帰りを歌に残しました。

私は関西人なので盆といえば8月ですが、陰暦の7月13日~16日をお盆と言っている地位もあります。

お釈迦様のお弟子にモクケンレンという人がいました。

彼は、母親が死後餓鬼道に落ちてしまったのを知ると、亡母の成仏を願い五菜を供え、10万人の衆僧を供養して回り、亡母を救ったという故事に習い始まったのがご先祖様の霊を祭り、飲食物を供えて死者の霊を慰める仏事として孟蘭盆会を通称お盆と呼ぶようになったみたいです。

お盆休みを十分に楽しまれた後の運転は、車間距離を保ち、どんなに渋滞に巻き込まれても焦らず、のんびりゆったりを忘れずに運転してください。

事故車が気になります。

又、急な雨にも気を付けてください。

大雨が降った地域の山合いを走る時は、山の音にも耳を傾けて運転してください。

水分を含んだ土地が一気に流れ落ちる映像が見えました。

鉄砲水、落雷にも要注意です。

それと、また揺れやすくなった気もします。


松原照子さんの「ほんちゅ!」より
勝負事は3回つづけて負けたら撤退を

少しだけ、賭け事のお話をさせていただきます。いえ、賭け事をおすすめしたいのではありません。「感」を磨くコツをわかりやすくお伝えしたいのです。

皆様はパチンコをなさったことがありますか? 

ここだけの話ですが、私は一時、パチンコで自分のお小遣いを稼いでいました。そのときは、年老いた両親と娘を抱えて、本当にぎりぎりの生活をしていましたから、切実な気持ちで店に通い、それなりの金額を得ていました。

その当時は、私の「感」に興味を持ち、いろいろな実験をさせてくださる先生が何人かいらっしゃいました。

そのなかのおひとりに、パチンコでお金を得ていることを話すと、「それは感というレベルを超えている!」と、とても驚いたご様子でした。

そこで「パチンコ手帳」なるものをつくり、店に行った日の結果を書き込むことにしました。すると、勝ち負けのバイオリズムのようなものが見えてきたのです。

たとえば調子がいいときは、光って見える台があります。そこに座って打ちはじめると、必ずといっていいほど大当たりします。

反対に、負ける日が何日かつづいたら、調子が落ちていくというサインです。

ですから私は、3回つづけて負けたら、どんな状況であっても、いったんお休みすることにしています。

どうやら賭け事でお金を失う人は、この「いったんお休み」ができないみたいですね。「今度こそ取り返してやる!」と、意地になって通いつめ、ますます損を大きくしていく人が多いようです。

また、3回つづけてダメなら休んだほうがいいというのは、賭け事に限ったことではありません。

そんなときは「感」が働いていないか、やり方が間違っているか、どこかに問題があるはずです。だから、どんなに心残りでも、いったん引いたほうがいいのです。

そして、リフレッシュの時間をとり、運気を切り替えることが大切です。

「感」が冴えている日は人に相談しない

ご自分の「感」が冴えているかどうかは、簡単に確認することができます。

たとえば、前著『「不思議な世界の方々」から教わった予知能力を高める法』(東邦出版)では、毎朝サイコロを10回振り、出る目を予想して、何回当たったかを記録しておくという方法をご紹介しました。

サイコロをお持ちでない方は、トランプでもできますよ。

スペードまたはクラブ、ハートまたはダイヤのカードを抜きだし、裏返してよく切って、表を見ないで赤と黒に分けるのです。

何枚当たったかをメモしておきましょう。

これをつづけますと、「感」が冴えているかどうかがわかり、バイオリズムのようなものも見えてきます。

何より、ご自分にも「感」があるのだということを、目に見えるかたちで実感することができます。

これが実感できれば、ご自分の「感」を消してしまうようなことがなくなるのでは、と思います。

そして、前著でもお伝えしましたが、「感」が冴えていない日は、大きなことを即決しないほうがよいでしょう。

何事も慎重に対処し、じっくりと考える時間をとるのが賢明です。できることなら「感」の冴えている日を待って、決断を下すのがよいと思います。

反対に、「感」が冴えている日は、ひらめいたことをどんどん実行してください。

人様にご相談する必要はありません。

むしろ、あなたのひらめきを尊重したほうが、よい結果が得られるはずです。

ただし、いくら「感」が冴えていても、それが永遠につづくことはありません。

おそらく、その日一日か、その「感」を使ってひと勝負したところで、コンディションが変わると思います。

この点を覚えておくと、調子に乗りすぎて失敗するのを防げるはずです。

<転載終わり>

みなさんは、お盆休み中ですか?

いいなあ~。

自分の仕事は、お盆もお正月もゴールデンウィークも無関係なので、たまには一週間くらいお休みが欲しいです(泣)

昨日は、出勤しオムツ交換を始めた所で、患者さまお一人が亡くなったと知らせがあり、急きょオムツ交換を切り上げステルベン処置(死後処置)にナースと入ることになりました。

たいがい夜間にお亡くなりになる事が多いので、昼間はホント久しぶりでした。

まだ、お身体は温かかったです。まだ生きていて眠っているのではないかと思えるほど。

この世ではいろんな経験をされて来たのでしょうね。これから、苦しみのない世界に帰れます。

お疲れ様でした。。ご冥福をお祈りいたします。

その後二人も緊急入院があり、昨日は一人日勤で朝からめちゃくちゃ忙しく、気づいたら腰を痛めてしまったようです。

今日は、夜から中学の同窓会なので、それまでゆっくり休もうと思います。

皆様も、お休みの間にお身体の疲れを癒して下さいね。

ペタしてね