次女の懇談で分かった事実 | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人1年生の長女と大阪公立文理学科高校3年の次女の教育記録。

今年は次女の大学受験!

理系国公立大学受験に向けて頑張ってますが、さてさてどうなるやら?

最近は美容ネタが多し(笑)

昨日は次女の三者懇談でした。


ぶっちゃけ、第一志望合格する可能性

ありますか?


って先生に聞いてみた爆笑


まだ諦める必要はないし、この成績から

合格した人もいる。

めちゃくちゃ頑張らないといけないのは

間違いないですが。


とのこと。

まぁ、想定内(^^)


一時のことを思えば成績もマシには

なってるしね。

2年の時の前期中間は322番でしたから。

僕もまじかよ〜ってビックリしてたんです。


えっ?!

あの、有名な高校での下位層の呼び方

であるあの位置にいたわけ?笑笑


冗談でうちの子、そこにいるわ〜とか

言ってたが、ほんまにそうやったんやガーン


本人もそこにはビックリな様子


先生が言うには大学受験ってのは高校受験と

違って、現役生は特にもうやり尽くした

って状態で受験に臨むことはない。

あと2〜3週間あれば!というような

タイムリミットがきて、その時点での受験に

なることが殆どだそうびっくり


5分5分の合格可能性でGO!なんてのは

ザラにあることなんで。


それは、この高校だけの話ではなくて?

と突っ込みたい気もしたが、まぁ大学受験

ってそんな感じなんだろう。


阪大、神大、公立大のレベルの違いや

研究室の話、過去問をやってみて傾向を

つかんでほしいが難しすぎて心折れないか

が分かれ道など、なかなか現実的な

話も聞いての懇談終了。


担任の先生には初めて会ったのだが

3年の先生としては当たりだったんじゃ

ないかと感じた(^^)

化学の先生だったことも、化学系の学科を

志望している次女にとっては有り難い

かもしれない。


帰りに一緒に赤本を買って、塾の自習室に

直行していた。


さすがに頑張らなくてはいけないと

焦ってるのかもニヤリ


いよいよ受験生の夏が始まった

んだなぁと私も実感した1日となった。