大和大学と西大和学園高校 | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人2年生の長女と浪人生の次女がいてます(^^)

浪人生活どうなるやら?

美容ネタも引き続きやります
(^^)

うちの次女が今通っている

大阪公立高校の文理学科に行き

親子共にめちゃくちゃ満足している。


満足はしているが


私だけの意見を言えば


西大和学園でも

良かったんじゃね?


とふと思う時がある。


西大和学園が説明会で

言われてるように塾代考えたら

そんな差が無かったり

して…みたいにも思うし


西大和学園は

京大に入れるのはそんな難しく

ないけど、流石に東大はやはり

難しいですよねって言っておられる

みたいだし(その割には東大実績も

めちゃ上がっている)


T学園が高入りに匙投げたの

に対して、西大和学園は

高入りでも確固たるノウハウを

確立してるみたいだし


しかも管理型ではあるが、

ガツガツ勉強ばかりの

自称進学校的な感じではなく

色々な体験もさせてくれる

カリキュラムとなっているし


将来の職業についても東京の会社

を訪問して色々考えさせてくれる

機会を作ってくれるみたいだし

(東大に意識向けさせるため

かもだけど)


さらに

西大和学園グループの

大和大学


ここも、すごく無いですか?

開学してそんなに年数も

経っていないのに

実就職率

ランキング1位✨✨

とか


偏差値産近甲龍とすでに

肩を並べてるくらい上がってるし


そのうち

大関同立とか和関同立とかに

なるんじゃない?


いやいや、それに留まらず

東の早慶 西の大和

と言う、インパクトあるから

ってめちゃ恥ずかしい

広告キャッチフレーズやん!


…なんて思う事のほうが

恥ずかしいくらいにランク上がって

いったりして…びっくり

(関西には早慶レベルの私立大学は

無いしなぁ〜)


このグループの経営手腕が

マジで凄いなと思うわけで、

将来起業する人とかも

勉強になりそう(^^)


実際、次女と同じ高校に通う男子の

1人が西大和学園の学園長の

説明会の話を聞いて

あのプレゼン力を学びたいと

言っていたらしいニヤリ


分かる気がするなぁ(^^)


って、大和大学や西大和学園の

回し者ではないので、そこは

誤解なきようお願いします爆笑



↑マナラホットクレンジングゲル

私も愛用してます。

他の洗顔やクレンジングにいっても

戻ってきちゃいます(^^)

W洗顔不用なのも嬉しいラブ