工学女子はなぜ増えない③〜ラスボス物理の存在〜 | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人2年生の長女と浪人生の次女がいてます(^^)

浪人生活どうなるやら?

美容ネタも引き続きやります
(^^)

★工学部ゲームにはまる女子2人


ひらめき数学という中ボスなら何とか

倒せたわ!


ニコニコそうよね。算数という

小ボスを倒してきたしね!

攻略法も沢山あるし良かったね!


という会話していたその時…


近づいてくるのは

大ボス且つラスボスの

物理

キャー‼️

GAME OVERドクロ魂


★とある工学部ストアに入ろうと

した瞬間


真顔「あーきみきみ!入店許可カード

見せてもらえる?」


真顔「英語プラチナカードと

数学のノーマルカードしか持って

無いんですけど…。」


真顔「あー、うちの店は物理カード

必須なんで無理ですね。」


悲しい「そうですか…泣


ニコ「あのー私こんなカード持って

きたんですが入れますか?」


真顔「あー、指定校推薦カードね。

まぁ、一応入れますよ。」


えーん「入れたけど、何この店!

高すぎて買えない。助けて〜」


何も買えない=単位とれない留年

何も買わずに店を出る=中退

絶望ガーン


茶番劇すみません(笑)

しかし、こんな感じな事が

予測出来るだけに怖い…ってのが

現状ですよね。


しかし!

物理は才能だ!センスだ!

とは言われているが本当なんでしょうか?


いやいや、前にあなたも

物理は才能だといった記事あげて

ましたやん?

とツッコミたい方もおられますでしょうが

私はやはり諦めたくありません。


ちなみにその記事はこちら↓

https://ameblo.jp/ariel-0806/entry-12746144459.html


物理克服については色々調べて

おりますので、またそちらも近日中に

UPしたいと思ってます。