五色百人一首クラブ チーム龍の華 メンバー募集 | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人2年生の長女と浪人生の次女がいてます(^^)

浪人生活どうなるやら?

美容ネタも引き続きやります
(^^)

さてさて新年度がスタートしました。

次女は昨日中学の入学式を終えて
新たなスタートを切りました。

五色百人一首クラブチームの龍の華も
新たにスタートです。

実は昨年度の6年生が引退したら
解散するつもりでいました。

けど、昨年度頑張る子供たちをみて
色んな感動を体験したことにより
チーム存続を決意しました。

解散するつもりでいたので新規メンバー
募集はストップしてたんですが
現在募集中です!!

五色百人一首は
1.暗記力、集中力が高まり、学力が向上します!
2.目標に向かって努力する子になります。
3.仲間との団結力を体感できます。
4.成功体験を小学校時代に経験できます。
5.メンタルが強くなります。
などなどたくさんの効果があります!

けれど単純に一番嬉しいのは、
メダルや盾、トロフィーがもらえる
チャンスが多いってことなんじゃないかと
最近思ってます(^^)

近畿は特に大会が多いのと、一般的な競技だと
一つの大会で入賞出来るのが1位〜3位
までの3人くらいが多いと思いますが
五色百人一首は各色で入賞者が
優勝、準優勝、3位2人の4人が
5色あるので合計20人もらえる計算に
なります。

もちろん、誰でも獲れるわけでは
ありませんし、努力しなければいけないのは
同じです。
けれど、頑張る子みんなにチャンスの
ある競技でもある気がします。

ちなみにうちのチーム龍の華の
2018年度の実績はこちら↓

●チャンピオンズカップ第1戦 
★黄 3位
★緑 準優勝 3位

●チャンピオンズカップ第2戦
★黄 準優勝
★緑 準優勝

●チャンピオンズカップ第4戦
★桃  3位
★黄  準優勝
★緑  優勝 3位2名
★橙  3位

●チャンピオンズカップ第5戦
★緑 準優勝

●チャンピオンズカップ第6戦
★青 3位

●チャンピオンズカップ第7戦
★青 準優勝
★黄 3位2名
★緑 準優勝

●大阪大会全色戦
高学年の部 
準優勝
ベスト8  2名
ベスト16  4名

●大阪市内大会
高学年の部
★黄 準優勝
★桃 3位
★青 ベスト4
★緑 ベスト4

●CC団体戦
★チーム志~こころざし  ベスト8
★チーム導~みちびき  ベスト12

●近畿大会
団体戦 
★チーム志~こころざし  優勝
★チーム導~みちびき  3位

個人戦
★青 3位 
★黄 準優勝 
★緑 3位 
★橙 準優勝

●CC全国大会
★緑 優勝
★橙 3位

こんな感じです。
これに加えて、練習会でミニ大会を
開いてくださる事もあり
さらにチャンスが増えたりもします。

うちの娘だけでこんなにたくさんの
表彰記念品を頂けました!



大阪府八尾市でやってますキラキラ
興味のある方は下記のメールフォーム
にて必要事項を書いてご連絡ください。